菊芋ほくほく☆三つ葉と海老の簡単かき揚げ

モモとミルキィ☆
モモとミルキィ☆ @cook_40344535

揚げるとホクホクになる菊芋がたくさん入った☆三つ葉と海老のカリカリっ!もちもちっ!かき揚げです
具沢山で食べ応え満点!
このレシピの生い立ち
菊芋をもらったので、かき揚げに入れました

菊芋ほくほく☆三つ葉と海老の簡単かき揚げ

揚げるとホクホクになる菊芋がたくさん入った☆三つ葉と海老のカリカリっ!もちもちっ!かき揚げです
具沢山で食べ応え満点!
このレシピの生い立ち
菊芋をもらったので、かき揚げに入れました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 菊芋(皮を剥き、厚切り) 小さいの6〜7個
  2. 人参(薄めの短冊切り) 1/2本
  3. ちくわ(薄切り) 1本
  4. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  5. 海老(背ワタの所から薄切り) 4〜5個
  6. 三つ葉(5㎝幅に切る) 1束
  7. 鰹節 1パック
  8. 天ぷら粉 大さじ2〜3
  9. ・揚げ油 適量
  10. ・仕上げに塩 適量
  11. 揚げ衣
  12. 天ぷら粉 大さじ4〜5
  13. お水 適量

作り方

  1. 1

    具材を切る
    菊芋は、よく洗い皮を剥き少し厚めに切る。人参(短冊薄切り)、ちくわ、玉ねぎ、海老(薄切り)、三つ葉(5㎝幅)

  2. 2

    切った具材に、鰹節(1パック)、天ぷら粉(大さじ3)をざっくり混ぜます

  3. 3

    別のボールに、天ぷら粉(大さじ5ほど)とお水(適量)を混ぜる
    ↑お箸からとろりと垂れるくらいの固さ
    に②を入れて混ぜます

  4. 4

    お好みの大きさにまとめて、中火で熱した揚げ油で揚げていきます。
    はじめは、あまり動かさないで、ある程度したら動かす

  5. 5

    全体がカラッと揚がれば完成っ

    揚げたてにお塩をふります。
    アレンジで大根おろしと麺つゆをかけても美味しいです

コツ・ポイント

揚げ衣に混ぜる前に、鰹節と天ぷら粉を具材に混ぜること。
粉は、少し多いかな?くらいの少し固めの衣がいいと思います(揚げる時に、バラバラにならずまとまるので)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モモとミルキィ☆
に公開
つくれぽっ!フォローっ!いつもありがとうございます☆さもない、文章なのに…とても、うれしいです^ ^感謝!お酒がないと1日が始まらない!というくらい、お酒好き!後は、食べることっ美味しいものでお腹がいっぱいになると幸せになる!作って食べて、美味しかったものを載せているので、幸せをシェアできたらといいなと思います☆基本お酒を飲みながら料理作りをしているので、おつまみメニューや、少し豪快な料理、パスタなどが多いですが、コツコツと更新しております☆今夜のお酒のお供は、何にしよ〜
もっと読む

似たレシピ