レアチーズボール

ケ・セラ・セラ☆ @cook_40296898
混ぜて、トッピングするだけ。ゼラチンも生クリームも、型も不要。自分好みのスイーツの出来上がり!
このレシピの生い立ち
クリームチーズ大好き!あっという間に完成するスイーツを作りたくて。
レアチーズボール
混ぜて、トッピングするだけ。ゼラチンも生クリームも、型も不要。自分好みのスイーツの出来上がり!
このレシピの生い立ち
クリームチーズ大好き!あっという間に完成するスイーツを作りたくて。
作り方
- 1
今回使うのはこれ!
- 2
クリームチーズを耐熱容器に入れ、500Wで30秒レンチンし、柔らかくする。
- 3
◉を加え、よく混ぜ、
クランベリーを加える。 - 4
ラップを使い、食べやすい大きさに丸める。冷蔵庫で1時間冷やす。
- 5
シリアルをビニール袋に入れ、細かく砕く。
- 6
4の袋に3を入れ、転がしまぶす。
- 7
今回はシリアルをまぶしましたが、お好みのクッキーを砕いてもGOOD!
- 8
- 9
※丸めた後、冷凍庫→冷蔵庫に変更しました。
コツ・ポイント
ドライフルーツや、トッピングのシリアルはお好みのものをどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レアチーズケーキ※アレルギー対応 レアチーズケーキ※アレルギー対応
ゼラチンもバターも使わない簡単レアチーズケーキ。小麦と卵のアレルギーがある娘も食べられるようにビスケット生地もなしです。μumama
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21083626