余った餃子の餡でレンコンはさみ焼き

リャン
リャン @cook_40027005

余った餃子の餡が立派な一品に!
このレシピの生い立ち
楽ちんにアレンジしたいと思い、水煮でお手軽に作ってみました。

余った餃子の餡でレンコンはさみ焼き

余った餃子の餡が立派な一品に!
このレシピの生い立ち
楽ちんにアレンジしたいと思い、水煮でお手軽に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん水 1〜2袋
  2. 余った餃子の餡 余った分
  3. 片栗粉 適量
  4. 砂糖 大さじ1
  5. めんつゆ 大さじ3
  6. 大さじ4
  7. 小さじ1
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. 刻みネギ あれば

作り方

  1. 1

    キッチンペーパーでれんこん水煮の水気をとり、餃子の餡を挟んで全体に片栗粉を薄くまぶす。

  2. 2

    小鍋に砂糖大さじ1.めんつゆ大さじ3.水大さじ4.酢小さじ1を煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけておく。

  3. 3

    フライパンに多めに油を入れレンコンの両面に焼き色をつける。火の通りが気になる時は蓋をして蒸し焼きに。

  4. 4

    お皿に盛り付け、タレをかけて完成。彩りでネギをちらしても良いと思います。

コツ・ポイント

はさんだものがバラバラにならないよう優しく焼くこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リャン
リャン @cook_40027005
に公開
食べるのも作るのも大好き☆ 簡単料理から時間をかける本格派まで、美味しいレシピを日々探しています^^
もっと読む

似たレシピ