尾西の非常食 活用チャーハン

nana_tenjo
nana_tenjo @cook_40295485

尾西の非常食を少しでも美味しく。

炒めた野菜に硬めの非常食を混ぜるだけ。
アレンジ自由自在。
このレシピの生い立ち
会社から賞味期限切れ寸前の非常食を大量にもらい試食したが、味がどうも好みじゃない。食品廃棄が問題になっている昨今、捨てるわけにもいかないと考えました。

添付されている粉末調味料をそのまま使っても良いと思いますが、少しでも美味しくしたい。

尾西の非常食 活用チャーハン

尾西の非常食を少しでも美味しく。

炒めた野菜に硬めの非常食を混ぜるだけ。
アレンジ自由自在。
このレシピの生い立ち
会社から賞味期限切れ寸前の非常食を大量にもらい試食したが、味がどうも好みじゃない。食品廃棄が問題になっている昨今、捨てるわけにもいかないと考えました。

添付されている粉末調味料をそのまま使っても良いと思いますが、少しでも美味しくしたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 尾西の非常食 1袋
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ピーマン 1個
  4. ウインナー 2本
  5. 中華だし(顆粒) 小さじ1
  6. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    このシリーズを1袋使います。

  2. 2

    この他、魚肉ソーセージ、卵、ハムなどでも何でもお好きなものをどうぞ

  3. 3

    尾西の非常食に熱湯を注水線の9割まで入れフタをする

  4. 4

    野菜をみじん切り、ソーセージを輪切りにし、油で炒める。この作業で7分ほど経過

  5. 5

    非常食ができあがって来たので、4に投入。ご飯が硬めでもOK。炒めているうち野菜の水分でご飯が柔らかくなります

  6. 6

    中華だしで味をつけ出来上がり

コツ・ポイント

チャーハンがベチャベチャにならないように非常食に入れるお湯は少なめで。

通常は熱湯で15分ですが、この場合野菜を炒めている7、8分でフライパンに投入可。多少硬めでもすぐに馴染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nana_tenjo
nana_tenjo @cook_40295485
に公開
PCで利用していましたが、リニューアルで見づらくなってしまい遠のいています。こちらで親しくなった方もいるのにとて残念です。2024/10/2
もっと読む

似たレシピ