茄子の冷製ポタージュ

Gonbao @gonbao
青茄子(とろ茄子)を使った、茄子の冷製ポタージュです。
参考レシピ:
【巨匠】神保佳永シェフ「ナスの冷製ポタージュ」 HATAKE AOYAMA
https://www.youtube.com/watch?v=ygOJxrEC9lU
茄子の冷製ポタージュ
青茄子(とろ茄子)を使った、茄子の冷製ポタージュです。
参考レシピ:
【巨匠】神保佳永シェフ「ナスの冷製ポタージュ」 HATAKE AOYAMA
https://www.youtube.com/watch?v=ygOJxrEC9lU
作り方
- 1
加熱するととろとろになることから、とろ茄子とも言われている青茄子を使用。
山元町(宮城県)の直売所で購入。 - 2
茄子に竹串で穴を開けてから、オーブンまたはオーブントースターで中に火が入るまで(20~30分)焼く。
- 3
鍋にバターと玉ねぎローリエを入れ弱火でじっくり炒めてから、カレー粉耳かき1杯程度加える。
- 4
鶏がらスープの素と水を追加してから、皮を剥いた茄子を加え少し煮込み、一煮立ちしたら甘酒を加える。
- 5
最後に生クリーム、白胡椒を加え、軽く味を調えてから火を止める。
- 6
ブレンダーにかけ滑らかにしてから味と濃度を調え氷を張ったボールで冷やす。
- 7
器によそい、パセリとオリーブ油を回しがけ、お皿の縁にカレー粉を少し散らせばれば完成。
コツ・ポイント
濃度が濃いようであれば牛乳でのばす。今回は濃いめのままサーブしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21085919