冷たいナスのポタージュ

しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456

話題入りありがとう!ひんやりクリーミーな口当たりが夏にうれしい冷たいポタージュ。後味にナスの風味をほんのり感じます。

このレシピの生い立ち
ナスがたくさん採れたので、飲んでも美味しいかな~と思って。

冷たいナスのポタージュ

話題入りありがとう!ひんやりクリーミーな口当たりが夏にうれしい冷たいポタージュ。後味にナスの風味をほんのり感じます。

このレシピの生い立ち
ナスがたくさん採れたので、飲んでも美味しいかな~と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 1個
  2. たまねぎ 1/4個(50g)
  3. 牛乳 200cc
  4. バター 5g
  5. コンソメ顆粒 小匙2
  6. 300cc
  7. コショウ 少々
  8. 少々

作り方

  1. 1

    ナスは皮をむいて適当な大きさに乱切りし、水に晒してアクを除く。タマネギは薄切りにする。

  2. 2

    鍋にバターを熱して1を炒め、タマネギが透き通ったら、水とコンソメを加えてコトコト煮る。

  3. 3

    2の水分が2/3程度に煮詰まったら火を止めて粗熱をとり、ミキサーで滑らかになるまで撹拌する。

  4. 4

    3を鍋に戻し、牛乳を加えて加熱する。馴染んだら塩、コショウで味を調え、火からおろし、冷蔵庫で冷たく冷やして出来上がり。

コツ・ポイント

ナスの皮はキンピラID : 20154608などにどうぞ。
牛乳を加えた後は沸騰させないように弱火で加熱して下さい(分離する事があるので)
牛乳の30cc程を生クリームに代えるとコクが増します。
冷やすと味を濃く感じるので、塩分は控えめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456
に公開
家庭菜園でたくさんの種類の野菜を無農薬・無化学肥料で育てています。いっぱいとれた野菜を美味しく&無駄なく&たくさん食べるレシピを、日々考案中。(レシピは随時見直し、微修正します)基本、甘さ控えめ、どちらかというと濃い味ではない・・・と思いますが。どうぞよろしくです!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ