バターチキンカレー(辛さ塩分控えめ)

じがじいさんの妻
じがじいさんの妻 @cook_40054577

マイルドな辛さと塩分控えめのバターチキンカレーです。お好みで辛いの好きな方はカレー粉やスパイス足してね!
このレシピの生い立ち
色々試して見て、いつも有る材料で辛くない胃腸に優しい分量に収まりました。
久々に家族から「絶品!」の声がかかり、アップしました。

バターチキンカレー(辛さ塩分控えめ)

マイルドな辛さと塩分控えめのバターチキンカレーです。お好みで辛いの好きな方はカレー粉やスパイス足してね!
このレシピの生い立ち
色々試して見て、いつも有る材料で辛くない胃腸に優しい分量に収まりました。
久々に家族から「絶品!」の声がかかり、アップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 鶏もも肉(皮付き唐揚げ用が便利) 500g
  2. プレーンヨーグルト 90cc
  3. ○カレー粉 大さじ2
  4. トマトケチャップ 大さじ2
  5. ○塩胡椒 各少々
  6. バター 60g
  7. 生姜みじん切り 大さじ1と1/2
  8. ニンニクみじん切り 2かけ分
  9. トマト缶 400g
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 100cc
  12. 小さじ1
  13. 純生クリーム 100cc
  14. スパイス(お好みでクミン、コリアンダー、カルダモン、シナモン、ターメリックなど) 各少々
  15. ご飯 4〜5人分

作り方

  1. 1

    ポリ袋に○材料全て入れ、鶏モモ肉加えて空気を抜き、袋の口を閉じ、モミモミし30分冷蔵庫保管。

  2. 2

    中華鍋を熱しバターを加え、生姜ニンニクを入れ弱火で炒める。トマト缶を開け加え、砂糖も加え、中弱火で5〜10分炒める。

  3. 3

    水と塩も加え❶の袋の中身を全て絞り入れ15分ほど煮込む。鶏肉に火が通ったらここで味を見て、スパイス足りなければ適宜足す。

  4. 4

    生クリームを加え混ぜ出来上がり!

コツ・ポイント

先にお肉を漬け込み、他の材料を準備し一気に作ると時短。
バターは雪印、生クリームは四つ葉乳業、カレー粉はGABANの大缶使ってます。
新生姜を皮ごとフードプロフェッサーで細かくし、ジップロックに入れ板状にした物を冷凍庫に常備しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じがじいさんの妻
に公開
外食再現が得意?の主婦です。心身の衰えを感じ娘に残すつもりで始めましたが今は皆様の声に励まされています。「後片付けを楽にする。手を抜く所と抜けない所の違いを解りやすく伝える。」を心掛けてます。食習慣は親から子へ代々受け継がれ心と身体を造り、家庭生活の基礎となると考えています。味覚と匙加減だけで作ってきた普段のおかずを数字で伝える事はとても難しく随時更新したいですが度々何も作りたくない病に陥ります。
もっと読む

似たレシピ