【離乳食】しらすと人参のおかゆ

春日部市保健センター
春日部市保健センター @kasukabe_HC

離乳食中期から後期のレシピです。by春日部市保健センター管理栄養士
このレシピの生い立ち
同じ材料でも野菜の大きさや水の量を調整すると中期から後期までの長い期間作ることができます。

【離乳食】しらすと人参のおかゆ

離乳食中期から後期のレシピです。by春日部市保健センター管理栄養士
このレシピの生い立ち
同じ材料でも野菜の大きさや水の量を調整すると中期から後期までの長い期間作ることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~3回分
  1. ごはん 50g
  2. 100ml
  3. しらす 5g
  4. 人参 5g
  5. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    しらすは、熱湯をかけ、塩抜きする。

  2. 2

    人参は、1cm程の厚さに切り、15分ゆで、みじん切り~粗みじん切りにする。

  3. 3

    鍋にごはん、水、1、2を入れ、5分程煮る。

  4. 4

    器に盛り、青のりをかける。

  5. 5

    ※離乳食のすすみ具合で水の量を調整しましょう。

  6. 6

    ※人参は厚めに切って一度ゆでてから刻んだ方が柔らかく仕上がります。

コツ・ポイント

人参の大きさや水の量は離乳食の進み具合に合わせて調整してください。人参は厚めに切って一度ゆでてから刻んだ方が柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春日部市保健センター
に公開
春日部市保健センターの管理栄養士が考えた、生活習慣病予防のレシピや、離乳食、妊婦さん向けのレシピをご紹介しています。料理の基本シリーズも大好評!
もっと読む

似たレシピ