甘酸っぱくてほっこり★さつま芋のレモン煮

ちーすけ♡
ちーすけ♡ @chi_suke

甘酸っぱさがクセになる(*≧з≦)箸休め・お弁当・おやつにピッタリなやさしい甘さのお芋さん♪
このレシピの生い立ち
庭の小さいレモンの木に今年は8個実がなりました。切るとめちゃめちゃいい香り♪
ご近所さんから細長〜い可愛いさつま芋をいただいたので早速レモン煮にしました。
甘〜いさつま芋がレモンでサッパリ!一気食いの予感…(ФωФ)←旦那っち。

甘酸っぱくてほっこり★さつま芋のレモン煮

甘酸っぱさがクセになる(*≧з≦)箸休め・お弁当・おやつにピッタリなやさしい甘さのお芋さん♪
このレシピの生い立ち
庭の小さいレモンの木に今年は8個実がなりました。切るとめちゃめちゃいい香り♪
ご近所さんから細長〜い可愛いさつま芋をいただいたので早速レモン煮にしました。
甘〜いさつま芋がレモンでサッパリ!一気食いの予感…(ФωФ)←旦那っち。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. さつま芋 300g
  2. レモンスライス 3枚(5ミリ厚さ)
  3. 砂糖 大さじ4
  4. ひとつまみ
  5. 芋がヒタヒタに浸かる分量

作り方

  1. 1

    さつま芋は1cm幅の輪切りにし水にさらします。5分さらしたら水気を切る。レモンは甘皮(白い部分)を厚めむき種を取ります。

  2. 2

    鍋に①を平らに並べて入れ砂糖、塩を入れて水をヒタヒタまで注ぎます。

  3. 3

    火にかけ煮立ったら少し沸々するくらいの弱火にし《落し蓋》をして煮ます。

  4. 4

    さつま芋に串がスーっと通るまで煮ます。(お芋が細かったので15〜16分煮ました。お芋の太さにより煮る時間は加減してね)

  5. 5

    煮汁が半分くらいになっています。レモンを取り出しそのまま煮汁ごとしっかり冷まします。(保存容器に移しても)

  6. 6

    冷めたら出来上がり(*≧з≦)

  7. 7

    わが家の雑草ガーデンに実ったレモンと今回使った頂き物のレモン煮にピッタリな細長〜〜いさつま芋♪

コツ・ポイント

さつま芋は輪切りに出来る細長いものを選んでねd(^-^)
レモンは苦味が出ないように皮を厚めに剥き種を取り除いてから煮ます。
お鍋は直径が大きめの物を使うとお芋が平らに並べやすいです。
煮上がったら味がお芋に馴染むように完全に冷まします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちーすけ♡
ちーすけ♡ @chi_suke
に公開
★調理師★発酵食品ソムリエ★クックパッドアンバサダー2023和歌山の先っちょで「今日から痩せる!」が口癖の未だかつて痩せたことがない旦那っちと二人暮らしです(*^^*)簡単なおうちごはんばかりですがよろしくお願いします大好きなカフェ風インテリアのおうちpic✨RoomClip ( Room No, 5283098)こちらもこそーっと覗いてみてね(///ω///)♪  
もっと読む

似たレシピ