和風ポテトサラダ

オラフ・ママ
オラフ・ママ @cook_40056126

じゃがいもを出汁で煮ることでいつものポテトサラダが全く違うものになりますよ。
このレシピの生い立ち
和風お弁当に入っていました。こんな感じかな?と工夫して作ってみました。家族からは好評です。

和風ポテトサラダ

じゃがいもを出汁で煮ることでいつものポテトサラダが全く違うものになりますよ。
このレシピの生い立ち
和風お弁当に入っていました。こんな感じかな?と工夫して作ってみました。家族からは好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 中2個
  2. 適量
  3. 大葉 4枚
  4. ゆで卵 1個
  5. 紫玉ねぎ(普通の玉ねぎでも可) 1/8
  6. 油揚げ 半分
  7. 白だし 大2〜3
  8. マヨネーズ 大1

作り方

  1. 1

    じゃがいもを適当な大きさに切り、じゃがいもが浸るくらいに水を入れ出しパックを入れる。

  2. 2

    大葉、ゆで卵、紫玉ねぎ、油揚げをみじん切りにする。
    油揚げはじゃがいもの茹で汁でさっと煮て油抜きしてもいいです。

  3. 3

    じゃがいもを湯切りし、潰す。
    そこへみじん切りしたものを全部入れ、白だしを入れる。
    最後にマヨネーズを入れて混ぜて完成。

コツ・ポイント

大葉を多めに、マヨネーズを少なめにすると、ひと味違ったポテトサラダになります。
じゃがいもを煮る時に顆粒のだしでもいいですが、塩味が強くなるので少量にしてください…白だしは市販の液体状やものです。これは必ず入れてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オラフ・ママ
オラフ・ママ @cook_40056126
に公開
娘たちにレシピを残したくて始めたクックパッド。気がついたら楽しくなってしまいました!皆さんからのつくれぽがとても励みになってます(^O^)最近ネタ切れですが、時々載せたいと思ってますのでよろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ