ひじきのはんぺん焼き

健康☆させぼーん
健康☆させぼーん @cook_40233228

佐世保市の平成28年度ヘルシークッキングコンテスト 優秀賞!中学1年生の作品です♪
このレシピの生い立ち
平成28年度ヘルシークッキングコンテスト「料理の残り物や市販の既製品・惣菜にひと工夫した変身レシピ」
ひじきの煮物のアレンジです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ひじきの煮物(市販品) 10g
  2. はんぺん 2枚
  3. 枝豆(冷凍) 10g
  4. 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    はんぺんをフードプロセッサーですりつぶし、生地をなめらかにする

  2. 2

    ひじきの煮物と枝豆を混ぜ合わせる

  3. 3

    一口サイズで丸く平らに形を整え、両面をこんがり焼く

コツ・ポイント

※はんぺんはすり鉢でつぶしてもよいです。その時は、様子を見ながら溶き卵を入れてください。
はんぺんもひじきも味がついているので、調味料も一切使わずに触感もふわふわでおいしく簡単に作れます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

健康☆させぼーん
に公開
佐世保からおいしくて栄養ばっちりなレシピをご紹介します♪「延ばさんば!健康寿命!」を合言葉に、佐世保市の健康づくりに取り組んでいる佐世保市健康寿命延伸推進協議会のページです。公式HP http://kenkojyumyo-enshin-sasebo.com/Facebook https://www.facebook.com/kenkojyumyoenshinsasebo/
もっと読む

似たレシピ