オニオンブレッド

メグたんのほっぺ
メグたんのほっぺ @cook_40128006

玉ねぎの甘みと美味しさが感じられるパンです。
このレシピの生い立ち
近くのパン屋さんで売っていたオニオンブレッドを自分なりに再現してみました。

オニオンブレッド

玉ねぎの甘みと美味しさが感じられるパンです。
このレシピの生い立ち
近くのパン屋さんで売っていたオニオンブレッドを自分なりに再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 320g
  2. バター 20g
  3. オリーブオイル 20g
  4. 砂糖 20g
  5. 3g
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 50g
  7. 150g
  8. ドライイースト 3g
  9. 中に包む具材
  10. 玉ねぎ(薄くスライス) 40g
  11. ピザ用チーズ 140g
  12. 2次発酵後に塗卵
  13. 溶き卵 適量

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーに、強力粉、バター、オリーブオイル、砂糖、塩、玉ねぎのみじんぎり、水を入れる。

  2. 2

    イーストは、本体にセット。パン生地コースでスイッチオン。

  3. 3

    ブザーがなって、一次発酵まで済んだら、8等分(1個約70g)にして、丸めて、ベンチタイム20分。

  4. 4

    生地を丸く平らにのばして、まず、真ん中にチーズ、次にスライスした玉ねぎをのせて、包む。

  5. 5

    35度で30分発酵させる。

  6. 6

    発酵が終わったら、十字にクープを入れて、溶き卵を塗って、200度に予熱したオーブンで15分焼いて完成。

コツ・ポイント

1で、入れる水は、玉ねぎの水分でも変わるので様子をみて調節してください。

2次発酵は、夏は35度で30分、
冬は、40度で35分に調節します。

アレンジとして、軽く炒めたベーコン、黒胡椒、マヨネーズを加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メグたんのほっぺ
に公開
家族の「美味しい」という声や笑顔を目指し、バランスのとれた食事作りをしたい!と思っています。COOKPADには、アイディア溢れる美味しいレシピがたくさん♪得意料理を少しずつ増やしていきたいな!
もっと読む

似たレシピ