簡単&華やか♡カニと野菜の寄せもの

栄養士たっちゃん
栄養士たっちゃん @cook_40132243

食物繊維たっぷりの寒天と野菜でヘルシーな一品です!
見た目も上品・鮮やかで、食卓が彩ります。
このレシピの生い立ち
残り野菜を使って爽やかに食べられます!
食卓が華やかで楽しいです。

簡単&華やか♡カニと野菜の寄せもの

食物繊維たっぷりの寒天と野菜でヘルシーな一品です!
見た目も上品・鮮やかで、食卓が彩ります。
このレシピの生い立ち
残り野菜を使って爽やかに食べられます!
食卓が華やかで楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉寒天 1袋(5g)
  2. 500cc
  3. カニ缶 1缶(100g)
  4. 小さじ1/2
  5. 【具材はお好みで】
  6. きゅうり 半分
  7. 人参 50g
  8. オクラ 3本
  9. ゆで卵 1~2個

作り方

  1. 1

    材料♪
    きゅうりは輪切りにする。(お好みで塩をまぶす)
    にんじん、おくらは切って茹でておく。

  2. 2

    鍋に水と粉寒天を入れて、沸騰してから1分煮る。
    その後、カニ缶の汁と塩小さじ1/2を加える。

  3. 3

    流し箱に②を少々流し入れ、カニと野菜を1/3量手早く入れ、寒天汁を1/3流し入れる。
    これを交互に繰り返して全部入れる。

  4. 4

    フタをして冷蔵庫に入れて冷やし固めると出来上がり♬︎

  5. 5

    器に盛り付ける時は、しその葉やトマトなど添えるとキレイです。

コツ・ポイント

・味付けはカニの汁と塩だけですが、お好みで(コンソメや醤油を使うと茶色になるので注意)

・野菜は自由に、海老やかまぼこなどでも美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
栄養士たっちゃん
に公開
みんなで健康寿命を延ばそう!栄養士たっちゃんの料理教室へようこそ♬︎自家製にこだわって、安く・早く・安全に作れるレシピをどんどんアップしていきます。手作りで喜ばれ、自分も元気で一石二鳥!みんなで健康的な食生活を目指しましょう!
もっと読む

似たレシピ