★さくさくクッキー★

型抜きクッキー。
作り方はシンプル‼️材料もすぐに揃うものなのでぜひ作ってみてください。
型がなくても手で作れます!!
このレシピの生い立ち
昔からお母さんと作ってるお気に入りレシピ。
ずっと作っているので、味は保証できます^_^。
★さくさくクッキー★
型抜きクッキー。
作り方はシンプル‼️材料もすぐに揃うものなのでぜひ作ってみてください。
型がなくても手で作れます!!
このレシピの生い立ち
昔からお母さんと作ってるお気に入りレシピ。
ずっと作っているので、味は保証できます^_^。
作り方
- 1
バターを耐熱ボウルに入れて、レンジでほんの少しだけ溶かします。少し柔らかくなるぐらいが丁度良いです。
- 2
1に砂糖を入れて、泡立て器で白っぽくなるまでよく混ぜます。三温糖やきび砂糖の場合、白くはならないのでよく混ぜればOK!
- 3
卵を別の容器で溶きます。2に3~4回に分けて少しずつ入れて泡立て器でよく混ぜます。分離してしまうので必ず何回かに分けて。
- 4
薄力粉を粉ふるい器でふるって3に入れ、ゴムべらで混ぜます。これも、4~5回に分けて入れるとまとまりやすいです。
- 5
4でできた生地を大きめのジップロックに入れて、めん棒で5mm程の厚さに伸ばします。薄くしすぎると型抜きしにくいです。
- 6
冷蔵庫の平らなところに置いて30分程冷やします。このときに使った洗い物を片付けると効率的。写真は5mm程に伸ばした生地。
- 7
30分経ったら、ジップロックの横側の折り目に沿って袋を破って、型抜きをします。よく冷えてないと上手く行かないです。
- 8
オーブンを170度に予熱します。焼き時間は15~20分です。
天板にクッキングシートを敷いてその上に生地を載せて。
- 9
完成!!!
ケーキクーラーの上にクッキーを出してよく冷まします。
コツ・ポイント
生地を型抜きするときは、よく冷やすこと。お好みでチョコチップを入れたり、抹茶を入れたり、ココアパウダーを入れたり…すると違う味も楽しめます!チャンククッキー風にしたい方はベーキングパウダーを3g程入れると、少し膨らんでもっとサクッとします。
似たレシピ
-
-
-
洗い物最小限☆さくさくクッキー♪ 洗い物最小限☆さくさくクッキー♪
泡立て器もゴムべらも不要の洗い物最小限で作れるさくさくクッキーです。簡単なのでお子さまとも一緒に楽しめるかと思います♪ ブランベリー -
-
-
-
-
その他のレシピ