232、グリーングリーン、枝豆弁当♪

クックC8I0I5☆
クックC8I0I5☆ @cook_40200489

どうせなら、白ご飯が見えなくなるまで枝豆を敷き詰めれば良かったと写真を見て思うのであります♪

このレシピの生い立ち
高校生の娘の4年目のお弁当記録♡

232、グリーングリーン、枝豆弁当♪

どうせなら、白ご飯が見えなくなるまで枝豆を敷き詰めれば良かったと写真を見て思うのであります♪

このレシピの生い立ち
高校生の娘の4年目のお弁当記録♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白ご飯 お茶碗一杯分
  2. 塩茹で枝豆 適宜
  3. 少々
  4. 胡瓜の糠漬け 2枚
  5. 昆布巻き(市販のもの) 1個
  6. 豚肉の生姜焼き
  7. 生姜 お好みの分量
  8. 醤油、味醂 各大さじ一杯
  9. 豚肉(スライス) 1パック
  10. 玉ねぎ 1個
  11. オリーブオイル 適宜
  12. 卵焼き(3人分)
  13. 3個
  14. 白だし、、オリーブオイル 各大さじ一杯

作り方

  1. 1

    豚肉の生姜焼き
    レシピID21002281

  2. 2
レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックC8I0I5☆
クックC8I0I5☆ @cook_40200489
に公開
お弁当作りも今年で6年目。私の学生時代のお弁当と言えば赤いアルミのお弁当箱に一面黒で被われた二段の海苔弁当しか記憶にない。そんな過去が反面教師になり娘にはあれやこれやと孤軍奮闘する日々。自分で言うのもなんだが、まるで宝石箱のようだと思う。失敗しても美味でなくても娘は決して文句を言わない。ただ一言「美味かった!」で終わる言葉に拍子抜けする素っ気なさだが、元気が出る弁当作りにと戦い続ける記録である。
もっと読む

似たレシピ