すぐになくなる!我が家の焼きシューマイ★

クック3539PY☆
クック3539PY☆ @cook_40296741

ほんのり甘いコーン入りの焼きシューマイです♪
パクパク進んであっという間になくなります。
このレシピの生い立ち
グリーンピースの代わりにコーンを乗せたところ、見た目が可愛くなったので、どんどんコーンの量が増えていき、我が家のシューマイはこの形になりました。たくさん作って冷凍しておくと、お弁当作りに便利です。

すぐになくなる!我が家の焼きシューマイ★

ほんのり甘いコーン入りの焼きシューマイです♪
パクパク進んであっという間になくなります。
このレシピの生い立ち
グリーンピースの代わりにコーンを乗せたところ、見た目が可愛くなったので、どんどんコーンの量が増えていき、我が家のシューマイはこの形になりました。たくさん作って冷凍しておくと、お弁当作りに便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50個分
  1. シューマイの皮 2袋
  2. 豚挽肉 330g
  3. ●塩 小さじ1/2
  4. ●コショウ 少々
  5. ●砂糖 小さじ1
  6. ●醤油 大さじ1
  7. ●オイスターソース 大さじ1
  8. ●シャンタン(チューブ) 約5㎝
  9. ごま 大さじ1/2
  10. ●生姜(すりおろし 1片分
  11. 片栗粉 大さじ2
  12. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  13. コーン缶(冷凍可) 120g

作り方

  1. 1

    豚挽肉に●の調味料をすべて入れて粘りが出るまで混ぜ合わせます。

  2. 2

    玉ねぎとコーン、片栗粉を加えてさらに混ぜ合わせます。
    冷蔵庫でしばらくねかせてから、シューマイの皮に包みます。

  3. 3

    ごま油を敷いたフライパンに、シューマイ同士がくっつかないように並べます。

  4. 4

    表面が少し焼けてきたら、シューマイが1/4程度浸るくらいのお湯を入れます。
    蓋をして蒸し焼きにします。

  5. 5

    水分がなくなってきたら蓋を外して、水分が飛んだら完成です。
    焼き上がりはこんな感じがおいしいです!

コツ・ポイント

普段は目分量ですが、きちんと測って作ってみました。 
50個できましたが、包む量で変わってくると思いますので調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック3539PY☆
クック3539PY☆ @cook_40296741
に公開

似たレシピ