苦手なレバーを食べよう!

りーりさん
りーりさん @cook_40050648

赤ワインのおつまみにもピッタリです。

このレシピの生い立ち
生姜の佃煮だと家族の食い付きが悪いので、レバーのクセを感じさせないように考えました。

苦手なレバーを食べよう!

赤ワインのおつまみにもピッタリです。

このレシピの生い立ち
生姜の佃煮だと家族の食い付きが悪いので、レバーのクセを感じさせないように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー 200g
  2. 牛乳 50cc
  3. 蓮根 120g
  4. ベーコン 100g
  5. ニンニク 1片
  6. 玉葱 100g
  7. バルサミコ酢 大さじ1杯
  8. 適量
  9. 粗引き黒胡椒 適量
  10. イタリアンセリ 適量
  11. 白ワイン 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    鶏レバーは血合部分を丁寧に切り取り、20分ほど
    牛乳につけておきまく。

  2. 2

    蓮根は皮を剥いて、5ミリ幅に半月切りにして、酢水につけておく。

  3. 3

    ベーコンは出来れば厚切りを用意してください。ベーコンも5ミリ幅に短冊切りしておく。

  4. 4

    ニンニクはみじん切りにして、玉葱は薄くスライスして冷水につけておく。

  5. 5

    フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れ弱火でニンニクがキツネ色になるまで、ゆっくり炒める。

  6. 6

    5にベーコンを入れて中火で炒める。

  7. 7

    6にレバーを入れ色が変わる迄炒める。

  8. 8

    7に水切りした蓮根を入れて中火で3分程炒め、塩、胡椒、白ワインを入れ1分程炒めたら火を止める。

  9. 9

    冷水にさらしていた玉葱を水切りして、キッチンペーパーで絞る。

  10. 10

    9にバルサミコ酢を入れ絡めておく。

  11. 11

    お皿に8のレバー炒めを盛り、その上に10のバルサミコ玉葱をかけて、イタリアンパセリをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

レバーの血合いの部分を丁寧に切り取ること。
あらびき黒コショウは多めが美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りーりさん
りーりさん @cook_40050648
に公開
毎日のお弁当ブログしてます♪
もっと読む

似たレシピ