苦手なレバーを食べよう!

りーりさん @cook_40050648
赤ワインのおつまみにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
生姜の佃煮だと家族の食い付きが悪いので、レバーのクセを感じさせないように考えました。
苦手なレバーを食べよう!
赤ワインのおつまみにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
生姜の佃煮だと家族の食い付きが悪いので、レバーのクセを感じさせないように考えました。
作り方
- 1
鶏レバーは血合部分を丁寧に切り取り、20分ほど
牛乳につけておきまく。 - 2
蓮根は皮を剥いて、5ミリ幅に半月切りにして、酢水につけておく。
- 3
ベーコンは出来れば厚切りを用意してください。ベーコンも5ミリ幅に短冊切りしておく。
- 4
ニンニクはみじん切りにして、玉葱は薄くスライスして冷水につけておく。
- 5
フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れ弱火でニンニクがキツネ色になるまで、ゆっくり炒める。
- 6
5にベーコンを入れて中火で炒める。
- 7
6にレバーを入れ色が変わる迄炒める。
- 8
7に水切りした蓮根を入れて中火で3分程炒め、塩、胡椒、白ワインを入れ1分程炒めたら火を止める。
- 9
冷水にさらしていた玉葱を水切りして、キッチンペーパーで絞る。
- 10
9にバルサミコ酢を入れ絡めておく。
- 11
お皿に8のレバー炒めを盛り、その上に10のバルサミコ玉葱をかけて、イタリアンパセリをのせて出来上がり。
コツ・ポイント
レバーの血合いの部分を丁寧に切り取ること。
あらびき黒コショウは多めが美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
クリーミーなチキンレバーペースト クリーミーなチキンレバーペースト
テリーヌ型で作る鶏肝のパテは日持ちもして本当に美味しいものですが、手間と時間が結構かかるもの。手軽に楽しむときレバーペーストにしてひやして固め、楽しんでいます。 GENIEDECUIRE -
簡単アンティパスト♪鶏レバーの赤ワイン煮 簡単アンティパスト♪鶏レバーの赤ワイン煮
いつもの味に飽きてしまったら、是非お試しください。ワインのお供に、前菜に、おもてなしにもピッタリの簡単な一品です。 ★☆らむ☆★ -
簡単おもてなし 鶏むね肉とレバーのロール 簡単おもてなし 鶏むね肉とレバーのロール
淡白な胸肉をしっとりと仕上げ、中には濃厚なレバーが!女子に嬉しい鉄分補給レシピオイスターソースとバルサミコ酢で頂きます 美食喜薬
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21106144