オートミールクレープシュゼット

かえで2%
かえで2% @kaede2

温かいオレンジソースをかけて頂くクレープシュゼットで至福の時間・・♪

※小麦粉や乳製品を使わないレシピです

このレシピの生い立ち
小麦粉や乳製品アレルギーの方でも美味しく楽しめるクレープシュゼットのレシピを作りたくて、こちらのレシピを考えました

オートミールクレープシュゼット

温かいオレンジソースをかけて頂くクレープシュゼットで至福の時間・・♪

※小麦粉や乳製品を使わないレシピです

このレシピの生い立ち
小麦粉や乳製品アレルギーの方でも美味しく楽しめるクレープシュゼットのレシピを作りたくて、こちらのレシピを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オートミールココナッツミルクのクレープ(レシピID21111865) 16cmのもの3枚分
  2. オレンジジュース(100%) 150cc
  3. きび砂糖(上白糖でも) 20g
  4. 米油 大さじ1
  5. マーマレードジャム 大さじ1.5
  6. オレンジキュラソー 小さじ2〜3

作り方

  1. 1

    オートミール&ココナッツミルクのクレープ(ID21111865)を作る

  2. 2

    フライパンに、オレンジジュース、きび砂糖、米油をフライパンに入れて混ぜながら中火で煮る(約6〜7分)

  3. 3

    とろんとしてきたら、マーマレードジャムとオレンジキュラソーを入れてよく混ぜて約1分加熱して火を止める

  4. 4

    ※マーマレードはアヲハタのものを使いました

  5. 5

    ※オレンジキュラソーはサントリーのものを使いました

  6. 6

    クレープを半分に切り、それを半分に折りお皿に盛り付け、オレンジソースをかけて完成です!

  7. 7

    完成写真に添えてあるアイスはココナッツミルクアイスです

    余ったココナッツミルクで作れますよ(ID20994476)

  8. 8

    オレンジソースが余ったら、パンやヨーグルト、アイス、お肉の料理の隠し味にも使えます

コツ・ポイント

スーパーで売っているオレンジは、海外産のものが多くオレンジピールを使いたくても防腐剤が心配です
しかし、国産のオレンジを使ったジャムなら安心してオレンジソースが作れますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かえで2%
に公開
「疲れた人にご自愛レシピで元気に!」その想いを胸に、簡単だけど美味しく、体に優しいレシピを発信しています私自身、若い時は体が弱くアレルギーも酷く高校を休学留年でも今は体の不調も2%程度で元気です皆様の健康と美味しい!に貢献出来たら幸せです♡クックパッドアンバサダーOG(2023年)
もっと読む

似たレシピ