北海道産小豆で作るおいしいあんこ

☆tommie☆
☆tommie☆ @cook_40247449

甘さ控えめ。小豆を味わうあんこです(*^^*) 冷凍できます。
このレシピの生い立ち
冬至が近いので、早めに準備してみました。

北海道産小豆で作るおいしいあんこ

甘さ控えめ。小豆を味わうあんこです(*^^*) 冷凍できます。
このレシピの生い立ち
冬至が近いので、早めに準備してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 北海道産小豆 400g
  2. 砂糖 300g
  3. 水(茹でる用) 800cc
  4. 水(差し水) 200cc
  5. 少々

作り方

  1. 1

    小豆を水で洗う。
    お鍋に茹でる用の水と小豆を入れて、蓋をせずに弱めの中火にかける。ことことなってから約10分。

  2. 2

    みずが小豆の高さより減ってきたら、差し水をして温度を下げる。沸騰したら弱火にかけて約20分。

  3. 3

    指先で潰せるくらい柔らかくなったら、砂糖を入れる。全体に馴染んだら塩を入れて5-10分。

  4. 4

    鍋底にヘラの跡がついてすぐ消えるようならお汁粉やいとこ煮に、
    すくってぽてっと落ちるようならホットケーキやトーストに、

  5. 5

    ヘラにくっついて落ちないようならお餅に包んで大福や手作りパンに包んであんぱんに。

コツ・ポイント

焦げ付かないように時々混ぜるくらいでしょうか。大きな失敗なく作れます。心配なら弱火で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆tommie☆
☆tommie☆ @cook_40247449
に公開

似たレシピ