圧力鍋で簡単柔らか♪味噌味の馬モツ煮

yummysunny
yummysunny @yoko_an

馬刺し屋さんで新鮮な生モツを手に入れたので、もつ煮。やっぱりみそ味が一番おいしい♪馬モツは脂も少なく超ヘルシーです♪

このレシピの生い立ち
新鮮な馬の生モツが入ったらぜひ♪

圧力鍋で簡単柔らか♪味噌味の馬モツ煮

馬刺し屋さんで新鮮な生モツを手に入れたので、もつ煮。やっぱりみそ味が一番おいしい♪馬モツは脂も少なく超ヘルシーです♪

このレシピの生い立ち
新鮮な馬の生モツが入ったらぜひ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 馬の生モツ 200g
  2. 【下茹で】
  3. 200cc
  4. 100cc
  5. 生姜 薄切り4枚くらい
  6. ネギの青い部分 適量
  7. 【本茹で】
  8. 200cc
  9. 100cc
  10. 味噌 大さじ1.5
  11. 醤油 小さじ2
  12. みりん 大さじ1
  13. 顆粒だし 小さじ1
  14. 生姜の千切り 1かけ分
  15. 【トッピングに】
  16. ネギのみじん切り たっぷりと

作り方

  1. 1

    馬モツはざるに入れ水でよく洗う。

    水と酒と生姜とネギの青い部分で下茹で。
    圧力鍋で20分。

  2. 2

    仕上がりはこんな感じ。

    圧が抜けたら、ざるにとってよく洗う。

    下茹ですると重量は半分くらいになります。

  3. 3

    再度圧力鍋に入れ、
    水、味噌、醤油、酒、みりん、だしの素、生姜の千切りを入れて、15分加圧。
    出来上がり。

  4. 4

    モツだけでもよし。
    加圧が終わったら、好みで、こんにゃくや大根、にんじん、ごぼうなどと更に煮るのもよし。

  5. 5

    ネギをたっぷりかけて出来上がり。

  6. 6

    2022.05.25
    大根と一緒に。うまうま。

  7. 7

    2024.07.25
    豚汁用の水煮野菜を使ってお手軽に。

  8. 8

    ※献立例

コツ・ポイント

脂が嫌いな人は、キッチンバサミで切り落としてください。
臭みが気になる人はゆでこぼしを二回。
私は一回で全く気になりません。

他の具材を圧力鍋と一緒に入れてもいいですが、
柔らかくなりすぎるので私は後から入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ