白菜の甘酢漬け

かこがわごはん @cook_40297095
あえるだけで手間いらず。シャキシャキとした食感と甘酸っぱさが癖になります。
このレシピの生い立ち
【掲載】広報かこがわ2020年(令和2年)1月号
【レシピ提供】加古川市いずみ会
白菜の甘酢漬け
あえるだけで手間いらず。シャキシャキとした食感と甘酸っぱさが癖になります。
このレシピの生い立ち
【掲載】広報かこがわ2020年(令和2年)1月号
【レシピ提供】加古川市いずみ会
作り方
- 1
白菜は繊維に沿って細切りにする。
- 2
耐熱皿に入れて、電子レンジ(600W)で約5分加熱する。
- 3
②の水気を搾る。
- 4
鍋に★を入れて強火で煮立て③にかける。カニ風味かまぼこを割いて混ぜ合わせる。
似たレシピ
-
辣白菜 ラーパーツァイ(白菜の甘酢漬け) 辣白菜 ラーパーツァイ(白菜の甘酢漬け)
白菜のシャキシャキした食感がおいしい、中華風のお漬けものです。今が旬の甘い白菜、是非味わってください。 kusamamama -
作り置きに簡単♪白菜の甘酢漬け☆漬け物 作り置きに簡単♪白菜の甘酢漬け☆漬け物
ご飯のお供やおつまみに甘酸っぱさが癖になる白菜の甘酢漬けです♪残った甘酢で繰り返し白菜を漬け直して大量消費や作り置きに☆ mot’z☆Lab -
-
簡単美味しい☆大根の甘酢漬け 簡単美味しい☆大根の甘酢漬け
分量が多いですが、あっという間になくなってしまうほど癖になる甘酸っぱさです。作る工程も簡単過ぎてあっという間です(笑) fukufukuxx -
ラーパーツァイ★ピリ辛白菜軸の甘酢漬け ラーパーツァイ★ピリ辛白菜軸の甘酢漬け
中華風漬物★ 白菜の下の軸のピリ辛な甘酢漬けです。一番端の外葉は捨てないで活用してね。きっと歯ごたえのあるシャキシャキがたまらないはず!! おぐち -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21121637