おからきな粉クッキー

かこがわごはん
かこがわごはん @cook_40297095

豆乳を搾った後に残る「おから」を使ったレシピ。食物繊維とたんぱく質が豊富で、ヘルシーなお菓子です。
このレシピの生い立ち
【掲載】広報かこがわ2018年(平成30年) 2月号
【レシピ提供】加古川市いずみ会

おからきな粉クッキー

豆乳を搾った後に残る「おから」を使ったレシピ。食物繊維とたんぱく質が豊富で、ヘルシーなお菓子です。
このレシピの生い立ち
【掲載】広報かこがわ2018年(平成30年) 2月号
【レシピ提供】加古川市いずみ会

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. おから(生) 150g
  2. きな粉 50g
  3. 1個
  4. バター 30g
  5. 砂糖 30g
  6. クルミ 15g

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻す。クルミはビニール袋に入れて、すりこぎなどで叩いて砕く。

  2. 2

    天板にクッキングシートを敷き、オーブンを180℃に温めておく。

  3. 3

    バターをボウルに入れて泡だて器で混ぜる。バターが柔らかくなったら、砂糖を少しずつ加えてすり混ぜる。

  4. 4

    溶き卵を少しずつ加えながらすり混ぜる。

  5. 5

    おからときな粉を加えてむらなく混ぜ、クルミを入れて生地をまとめる。

  6. 6

    直径3cmほどの棒状にまとめ、包丁で幅約1cmに切って、天板に並べる。

  7. 7

    180℃に温めたオーブンで25~30分ほど焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かこがわごはん
かこがわごはん @cook_40297095
に公開
水と緑に恵まれて、豊かな暮らしを。兵庫県加古川市の公式キッチン「かこがわごはん」が旬の食材を使ったレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ