大豆もやしとねぎのチヂミ

お好み焼課
お好み焼課 @cook_40064502

大豆もやしの食感が美味しいチヂミです♪
このレシピの生い立ち
チヂミのアレンジメニューとして考案しました!

大豆もやしとねぎのチヂミ

大豆もやしの食感が美味しいチヂミです♪
このレシピの生い立ち
チヂミのアレンジメニューとして考案しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オタフクチヂミこだわりセット
  2. チヂミ粉 140g
  3. 赤唐辛子 適量
  4. 特製たれ 60g
  5. すりごま 1g
  6. 大豆もやし 100g
  7. 青ねぎ 30g
  8. 豚バラ肉 60g
  9. 玉子 1個
  10. サラダ油 適量
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    青ねぎは小口切りにする。豚バラ肉は2cm幅に切る。

  2. 2

    ボウルに水200mlを入れ、チヂミ粉・玉子を溶いて生地を作る。

  3. 3

    ②に大豆もやし・青ねぎ・豚バラ肉・お好みで赤唐辛子を加えて混ぜる。

  4. 4

    200℃に熱したホットプレートまたは中火のフライパンにサラダ油をひいて③を落とし、薄く広げる。

  5. 5

    約3分焼き、焼き色が付いたらひっくり返し、約2分押さえながら焼く。

  6. 6

    両面しっかり焼き色が付いたら最後にごま油を回しかけて香りをつける。

  7. 7

    お皿にとり、小皿に特製たれ・すりごまを入れて添える。

コツ・ポイント

ごま油は最後の香りづけに使ってください。
最初から使うと味か濃くなり過ぎるので、最初はサラダ油で焼いてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お好み焼課
お好み焼課 @cook_40064502
に公開
オタフクソース株式会社 お好み焼課の公式クックパッドです。お好み焼きの美味しさ・楽しさを広める活動をしています。広島・東京で行われているお好み焼き体験教室でのレシピや、粉もののレシピを中心に載せています。投稿を見てお好み焼きを作りたいと思って頂いたり、実際作って頂ければ幸いです。体験教室はHPより募集を行っております。ぜひ遊びに来てください。(現在休止中)
もっと読む

似たレシピ