ルッコラと生ハムの冷製ビーフン

ルッコラの個性を味わう冷製パスタサラダ風。調味料はシンプルに、生ハムの塩味とルッコラのマイルドな苦味、焼ビーフンが相性◎
このレシピの生い立ち
【焼ビーフン×ハーブ】第1弾はルッコラを使って。ルッコラ好きの方にぴったりの、ルッコラがメインのレシピです。ルッコラの優しい苦みや辛味、ゴマのような香りが焼ビーフンの鶏だしや生ハムとマッチ。ランチのサラダにも、ワインのお供にもぴったりです。
ルッコラと生ハムの冷製ビーフン
ルッコラの個性を味わう冷製パスタサラダ風。調味料はシンプルに、生ハムの塩味とルッコラのマイルドな苦味、焼ビーフンが相性◎
このレシピの生い立ち
【焼ビーフン×ハーブ】第1弾はルッコラを使って。ルッコラ好きの方にぴったりの、ルッコラがメインのレシピです。ルッコラの優しい苦みや辛味、ゴマのような香りが焼ビーフンの鶏だしや生ハムとマッチ。ランチのサラダにも、ワインのお供にもぴったりです。
作り方
- 1
今回使う商品は
ケンミン 焼ビーフン
です。 - 2
ルッコラと生ハムは食べやすい大きさにちぎっておく。ボウルに氷水を入れて用意しておく。
- 3
フライパンに水200ccを入れて火をつけ、泡がふつふつとでてくるまで沸かす。
- 4
沸いたら中火にし、焼ビーフンを加えフタをする。1分後、裏返しビーフンをほぐす。さらにフタをして1分中火で加熱する。
- 5
フタを外して弱火で1分加熱し、オリーブオイル10gを加え、沸かしながら15秒ほどよく混ぜる。(少し汁気が残ってok)
- 6
ボールに移し、用意しておいた氷水の入ったボールを当て、一気によくかき混ぜながら冷やす。
- 7
冷えたら、レモン汁とルッコラ、生ハムを入れてよく和える。黒コショウを上からかける。お皿のまわりにチーズをトッピングする。
- 8
- 9
焼ビーフンを使った冷製ポキ丼風レシピ
▼レシピID :21895988
コツ・ポイント
6でビーフンをよく冷やすことがポイント!あらかじめボールを冷やしておくのもおススメです。焼ビーフンがあれば、できるレシピですのでぜひ、お気軽に挑戦してみてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
セルバーティカと生ハムのオードブル セルバーティカと生ハムのオードブル
ルッコラよりも小ぶりで風味が強いルーコラ・セルバーティカ。相性最高の生ハムとチーズを組み合わせた前菜です。 ヨーロッパ野菜研究会 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ