ルッコラと生ハムの冷製ビーフン

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

ルッコラの個性を味わう冷製パスタサラダ風。調味料はシンプルに、生ハムの塩味とルッコラのマイルドな苦味、焼ビーフンが相性◎

このレシピの生い立ち
【焼ビーフン×ハーブ】第1弾はルッコラを使って。ルッコラ好きの方にぴったりの、ルッコラがメインのレシピです。ルッコラの優しい苦みや辛味、ゴマのような香りが焼ビーフンの鶏だしや生ハムとマッチ。ランチのサラダにも、ワインのお供にもぴったりです。

ルッコラと生ハムの冷製ビーフン

ルッコラの個性を味わう冷製パスタサラダ風。調味料はシンプルに、生ハムの塩味とルッコラのマイルドな苦味、焼ビーフンが相性◎

このレシピの生い立ち
【焼ビーフン×ハーブ】第1弾はルッコラを使って。ルッコラ好きの方にぴったりの、ルッコラがメインのレシピです。ルッコラの優しい苦みや辛味、ゴマのような香りが焼ビーフンの鶏だしや生ハムとマッチ。ランチのサラダにも、ワインのお供にもぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ケンミン 焼ビーフン 1袋
  2. ルッコラ 20g
  3. 生ハム 4枚
  4. ひとくちモッツアレラチーズ(トッピング用) 5個
  5. 200cc
  6. オリーブ 10g
  7. レモン 1/8個(レモン汁の場合小さじ1)
  8. 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    今回使う商品は
    ケンミン 焼ビーフン
    です。

  2. 2

    ルッコラと生ハムは食べやすい大きさにちぎっておく。ボウルに氷水を入れて用意しておく。

  3. 3

    フライパンに水200ccを入れて火をつけ、泡がふつふつとでてくるまで沸かす。

  4. 4

    沸いたら中火にし、焼ビーフンを加えフタをする。1分後、裏返しビーフンをほぐす。さらにフタをして1分中火で加熱する。

  5. 5

    フタを外して弱火で1分加熱し、オリーブオイル10gを加え、沸かしながら15秒ほどよく混ぜる。(少し汁気が残ってok)

  6. 6

    ボールに移し、用意しておいた氷水の入ったボールを当て、一気によくかき混ぜながら冷やす。

  7. 7

    冷えたら、レモン汁とルッコラ、生ハムを入れてよく和える。黒コショウを上からかける。お皿のまわりにチーズをトッピングする。

  8. 8
  9. 9

    焼ビーフンを使った冷製ポキ丼風レシピ
    レシピID :21895988

コツ・ポイント

6でビーフンをよく冷やすことがポイント!あらかじめボールを冷やしておくのもおススメです。焼ビーフンがあれば、できるレシピですのでぜひ、お気軽に挑戦してみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ