作り方
- 1
豆腐を好きな大きさにして、めんつゆと水(煮るので薄めで)とみじん切りした生姜(チューブでOK)少しだけいれて、煮る。
- 2
豆腐が煮えてきたら、天かす(揚げ玉)を入れて、天かすかふにゃふにゃになったら出来上がり。青ねぎ散らしてお好みで粉唐辛子。
コツ・ポイント
煮たたせるから、めんつゆを薄めに多めに入れておくと良いです。
うどんが豆腐になっただけの、美味しい味です。
他のおかず作りながら放置してれば出来ちゃいます。
少ない材料で、美味しく簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
厚揚げのみぞれ煮☆簡単(揚げ出し風) 厚揚げのみぞれ煮☆簡単(揚げ出し風)
厚揚げを使って揚げ出し豆腐風のみぞれ煮を作ってみました。料理がちょっと面倒な時の手抜きですが、みぞれ煮にすると豪華です fufufunoko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21125848