豆腐の天かす(あげ玉)煮

drmchico
drmchico @cook_40303837

単純なおつまみ&おかず
このレシピの生い立ち
冷凍してた天かすを思い出して。
豆腐消費に。

豆腐の天かす(あげ玉)煮

単純なおつまみ&おかず
このレシピの生い立ち
冷凍してた天かすを思い出して。
豆腐消費に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 ※絹使用しました 75g
  2. 生姜 ※チューブでも 少し
  3. めんつゆ 適量
  4. 天かす(揚げ玉 ) 2つまみ位?ティースプーンなら大盛2位
  5. 青ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐を好きな大きさにして、めんつゆと水(煮るので薄めで)とみじん切りした生姜(チューブでOK)少しだけいれて、煮る。

  2. 2

    豆腐が煮えてきたら、天かす(揚げ玉)を入れて、天かすかふにゃふにゃになったら出来上がり。青ねぎ散らしてお好みで粉唐辛子。

コツ・ポイント

煮たたせるから、めんつゆを薄めに多めに入れておくと良いです。
うどんが豆腐になっただけの、美味しい味です。

他のおかず作りながら放置してれば出来ちゃいます。

少ない材料で、美味しく簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
drmchico
drmchico @cook_40303837
に公開
いつも目分量で測ったこと無いです。。すみません。
もっと読む

似たレシピ