簡単!時短!ヘルシー!豆腐きのこそぼろ

SHü
SHü @cook_40275005

もちろんご飯にも合います!
ご飯の上に乗せてそぼろ丼としても◎
このレシピの生い立ち
ダイエット中でもそぼろが食べたい…!
という気持ちから出来上がったのがこちらです。

簡単!時短!ヘルシー!豆腐きのこそぼろ

もちろんご飯にも合います!
ご飯の上に乗せてそぼろ丼としても◎
このレシピの生い立ち
ダイエット中でもそぼろが食べたい…!
という気持ちから出来上がったのがこちらです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(種類問わない) 一丁
  2. エリンギ 1パック〜2パック
  3. えのき 1袋
  4. キャベツ(お好みで) 千切り 180g
  5. 鶏ムネミンチ(お好みで) 100g
  6. ☆砂糖orラカント 大さじ2(30g)
  7. ☆みりん 大さじ2(30g)
  8. ☆酒 大さじ2(30g)
  9. ☆しょうゆ 大さじ4(60g)
  10. ☆しょうがチューブ 3cm(2g)

作り方

  1. 1

    フライパンに火を付けて強火にします。
    次に豆腐を入れてヘラで崩しながら炒めます。
    水分が飛んだら↓↓↓

  2. 2

    鶏ムネミンチを入れる場合ここで入れて炒めてください。
    大体火が通ったら↓↓↓

  3. 3

    エリンギやお好みの具材をドバーッとここで入れちゃいます。

  4. 4

    あっ、エリンギは細かく切っておきましょう!

  5. 5

    具材が少ししんなりしてきたら一旦火を止め、☆を入れます。

  6. 6

    もう一度火を付けいい感じに味が染みたら完成*゚

  7. 7

    サンチュで巻いてみても◎

  8. 8

    温玉を乗せてみても◎

コツ・ポイント

コツなんてありません。
簡単なのでᙏ̤̫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SHü
SHü @cook_40275005
に公開
メモ用として投稿してます!誰かのお役に立てたら嬉しいです٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃
もっと読む

似たレシピ