【簡単】ハムとチーズのタルトソレイユ

神奈川県海老名市
神奈川県海老名市 @ebina_kitchen

クリスマスメニューにもおすすめ!パイ生地をクルクルねじり太陽のように仕上げていきます。(海老名市)
このレシピの生い立ち
市の委託事業「キッズクッキング」の調理実習の献立として考えました。クリスマスやおもてなしのメニューとして簡単に作れます。具材はお好みで、シーフードやコーンなどに変えてもおいしいです。
【海老名市健康推進課管理栄養士作成】

【簡単】ハムとチーズのタルトソレイユ

クリスマスメニューにもおすすめ!パイ生地をクルクルねじり太陽のように仕上げていきます。(海老名市)
このレシピの生い立ち
市の委託事業「キッズクッキング」の調理実習の献立として考えました。クリスマスやおもてなしのメニューとして簡単に作れます。具材はお好みで、シーフードやコーンなどに変えてもおいしいです。
【海老名市健康推進課管理栄養士作成】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. ハム 4枚(40g)
  3. ほうれん草 1/2束(80g)
  4. ピザ用チーズ 50g
  5. トマトペースト 24g
  6. 溶き卵(塗る用) 1/2個

作り方

  1. 1

    ほうれん草はゆで、2cm幅に切る。ハムは細めの短冊切りにする。

  2. 2

    冷凍パイシートは薄く伸ばし(20cm角よりも大きめ)、直径20cmの円形にナイフで切り取る。

  3. 3

    もう1枚のパイシートも同様にし、20cmの円形を2枚作る。

  4. 4

    オーブンシートに②を乗せ、ふちを1.5cmほど残してトマトペーストをぬり、その上に①をのせ均一に広げ、チーズをのせる。

  5. 5

    ④のふちに溶き卵をぬり、③の生地をかぶせてふちの部分をフォークの背で押さえてしっかりとめる。

  6. 6

    生地の表面に薄く溶き卵をぬる。

  7. 7

    中心に直径4.5cm位の抜き型を置き、その部分を残すようにして最初に4等分位の切り込みをナイフでいれる。

  8. 8

    さらに4等分し、全部で16等分する。

  9. 9

    1か所ずつくるくるひねる。

  10. 10

    180℃のオーブンで35分くらい焼く。

コツ・ポイント

具材が大きすぎると、ひねりづらくなるので小さめがおすすめです。溶き卵をぬることで、焼き上げたときにツヤが出ておいしそうに見えますよ
【2切れ分栄養価(7訂)】
エネルギー:150kcal
たんぱく質:3.9g
脂質:9.6g
塩分:0.4g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
神奈川県海老名市
に公開
神奈川県海老名市公式クックパッドです。https://www.city.ebina.kanagawa.jp/guide/kenko/dukuri/1009288/1012133.htmlこれまでに健康講座等でご紹介したレシピや、市管理栄養士や食生活改善推進団体えびな会が考案したおいしいレシピを随時更新します。フォロー、つくれぽの投稿をお待ちしております。
もっと読む

似たレシピ