おからパウダーでお好み焼き

Aosaki3
Aosaki3 @cook_40377369

おからパウダーでボリュームたっぷりのお好み焼きです。生姜を入れることでおからの後味をさわやかにしています。
このレシピの生い立ち
お好み焼きでヘルシーにお腹いっぱいになりたい!と思い作りました。

おからパウダーでお好み焼き

おからパウダーでボリュームたっぷりのお好み焼きです。生姜を入れることでおからの後味をさわやかにしています。
このレシピの生い立ち
お好み焼きでヘルシーにお腹いっぱいになりたい!と思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 小麦粉 50g
  2. おからパウダー 50g
  3. キャベツ 2枚
  4. 長ネギ 1本
  5. 1個
  6. だし汁 1カップ
  7. おろし生姜 1かけ分
  8. 豚バラ肉(薄切り) 50g
  9. お好み焼きソース 適量
  10. マヨネーズ 適量
  11. 青のり 適量
  12. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉とおからパウダーを合わせて軽く混ぜておく。

  2. 2

    キャベツは粗みじん切りにし、長ネギは斜め切りにする。

  3. 3

    2に卵、だし汁、おろし生姜を加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    3に1を3回に分けて混ぜ合わせる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油をひいて火をつけ、温まったら生地の半分を入れる。スプーンなどで丸く平らな形にならし、弱火で焼く。

  6. 6

    ヘラなどで生地の端を持ち上げて焼き色がついたのを確認したら、豚バラ肉を記事の上に乗せ、ヘラで生地をひっくり返す。

  7. 7

    蓋をして5分ほど蒸し焼きにする。

  8. 8

    お皿に移してお好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、かつお節をかけて出来上がり!残りの一枚も同様に作ってください。

コツ・ポイント

おからパウダーが水を吸うので、生地が硬い場合は水を足してください。ひっくり返すときに崩れやすいので、長ネギを細かく切るか、一度お皿に出してフライパンとお皿を合わせてひっくり返す方法もおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aosaki3
Aosaki3 @cook_40377369
に公開
家にあるもので作って美味しかったものを載せていきます!お菓子作りも時々。
もっと読む

似たレシピ