作り方
- 1
★手羽先の下処理★
皮面を下に、関節から1cm程内側に切込みを入れます。 - 2
関節をぐりぐりと外す。
関節が外れたら、きれいに
骨が出てきます。 - 3
細い方の骨を90度に曲げる。
取れにくい時は、回しながら取る。つなぎ目のところに包丁を入れて切る。 - 4
塩こしょうを振り、フライパンや
グリルを使って焼くだけ!
コツ・ポイント
先端に軟骨の破片がついてる事があるので取り除いて下さい。
似たレシピ
-
簡単!食べやすい*手羽先の塩焼き 簡単!食べやすい*手羽先の塩焼き
話題入り感謝です!食べにくい手羽先もちょっとの下処理で子供も食べやすくなります♪バクバク食べてグイグイ呑んで下さい(笑) まこりんとペン子 -
-
-
めちゃ食べやすい♪捌いた手羽先の塩焼き めちゃ食べやすい♪捌いた手羽先の塩焼き
簡単な一手間で手羽先が骨離れ良く食べやすくなります。塩コショウのシンプル味付けで、皮目をカリカリに焼いて旨し。柚子胡椒を添えて味変するとまた旨し! yummysunny -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21133805