洋風ねぎ焼き

かおりのいつもごはん @cook_40346812
市民ボランティアが運営するKoganei-Style(小金井市食育ホームページ)に掲載したレシピです。
このレシピの生い立ち
冬になると甘くなる長ねぎを主役に、大量消費にもなるメニューをと考えました。お子様にも好評で、長ねぎがたくさん食べられます。お昼ごはんや軽食におすすめです。ピザカッターなどで切り分けると、見た目がピザ風になり楽しいです。
作り方
- 1
長ねぎは小口切り、ベーコンは1cm幅に切り、溶いた卵・薄力粉・片栗粉・水・塩とともに混ぜ合わせる。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、生地を流し入れて平らにし、弱火でふたをして両面薄く焼き色がつくまで焼く。
- 3
下の面が焼けたら返して、生地を押し付けてからもう片面も同様に焼く。
- 4
焼けたら上からピザ用チーズを全体に散らし、ふたをして火を止めて2分ほど蒸らす。
- 5
切り分けてケチャップをつけていただく。
コツ・ポイント
長ねぎは青い部分も無駄なく使います。蒸し焼きにするので、ねぎの硬い部分も食べやすくなります。返した時に生地を押し付けることで、平らに焼けます。焼き色はこんがりつける必要はありません。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21136858