かぶ・ほうれん草・しらす(離乳食 初期)

すももマミー
すももマミー @cook_40080424

離乳食初期のかぶ・ほうれん草・タンパク質はしらすにチャレンジです。
このレシピの生い立ち
離乳食3週目はタンパク質にもチャレンジできます。
しらすにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ほうれん草 適量
  2. しらす 適量
  3. かぶ 適量
  4. 白湯 適量

作り方

  1. 1

    かぶは他の野菜同様
    レンチン→攪拌→小分け。

  2. 2

    ほうれん草は「シュウ酸」て成分が含まれてるので 茹でた方がいい(アクとかエグみのもと)
    茹でる→攪拌→小分け。

  3. 3

    お腹が赤いしらすはよけて、大人が食べます(えび達だそうです)

  4. 4

    茹でて塩抜きする。減塩しらすならゆで時間は1分でOK!
    お湯を捨てて 念の為新しいお湯をかけると安心です。

  5. 5

    ハンドブレンダーで攪拌して、小分けします。

コツ・ポイント

離乳食3週目は野菜に加えてタンパク質デビューも可能。豆腐やたまごは冷凍を避けた方がいいようなので、その都度作っていました。
今回のタンパク質は しらすにチャレンジです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

すももマミー
すももマミー @cook_40080424
に公開
離乳食・幼児食レシピを主に載せていきます。世の中のママさんのごはん作りのお役に立てますように…‧⁺ ⊹˚.まとめに時期ごとにまとめてあります ご覧下さい!
もっと読む

似たレシピ