スペアリブのプルーン酢煮。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

煮込んだ分、柔らかくなってます。
このレシピの生い立ち
久しぶりにスペアリブを食べたくなって、味付けをどうしようか?ちょっと考えて、作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚スペアリブ 600g
  2. ごま 小さじ2
  3. 水→スペアリブ煮汁 1000cc
  4. 日本酒 100cc
  5. にんじん 中1本
  6. たまねぎ 中1個
  7. にんにく 10g
  8. しょうが 10g
  9. 長ねぎの青い部分 1本分
  10. スペアリブ煮汁 200cc
  11. トマトケチャップ 大さじ3
  12. プルーン 大さじ3
  13. ★ウスターソース 大さじ2
  14. ★ニンニクはちみつ 大さじ1
  15. ★醤油 小さじ2
  16. コチュジャン 10g
  17. 粗びきこしょう 適宜

作り方

  1. 1

    ごま油を熱した中火のフライパンで、お肉に焼き目が付くくらいまで焼きます。

  2. 2

    鍋に分量の水、日本酒、適宜切った野菜、1のお肉も投入し、中火でおよそ30分煮込みます。

  3. 3

    別の鍋にお肉だけを入れ直し、4のようにしてとった煮汁をヒタヒタにします。

  4. 4

    お肉を取り出したあとの鍋から、お玉ですくって煮汁を濾し取ります。

  5. 5

    ★を流し込みます。ニンニクはちみつがなければ、はちみつとにんにくそれぞれ単体でもOKです。

  6. 6

    クッキングシートで落とし蓋をして、中弱火~中火でおよそ20分煮込みます。

  7. 7

    落とし蓋を取り、さらに10分ほど煮込みます。

  8. 8

    煮詰まったソースのかかった、柔らかいお肉をどうぞ!

コツ・ポイント

スペアリブを野菜と一緒に煮込んだ煮汁を使って、さらに煮込みます。味付けは、わりと濃いめにしました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ