スペアリブのプルーン酢煮。

いくおっちゃん @190_chan_pad
煮込んだ分、柔らかくなってます。
このレシピの生い立ち
久しぶりにスペアリブを食べたくなって、味付けをどうしようか?ちょっと考えて、作りました。
作り方
- 1
ごま油を熱した中火のフライパンで、お肉に焼き目が付くくらいまで焼きます。
- 2
鍋に分量の水、日本酒、適宜切った野菜、1のお肉も投入し、中火でおよそ30分煮込みます。
- 3
別の鍋にお肉だけを入れ直し、4のようにしてとった煮汁をヒタヒタにします。
- 4
お肉を取り出したあとの鍋から、お玉ですくって煮汁を濾し取ります。
- 5
★を流し込みます。ニンニクはちみつがなければ、はちみつとにんにくそれぞれ単体でもOKです。
- 6
クッキングシートで落とし蓋をして、中弱火~中火でおよそ20分煮込みます。
- 7
落とし蓋を取り、さらに10分ほど煮込みます。
- 8
煮詰まったソースのかかった、柔らかいお肉をどうぞ!
コツ・ポイント
スペアリブを野菜と一緒に煮込んだ煮汁を使って、さらに煮込みます。味付けは、わりと濃いめにしました。
似たレシピ
-
-
-
-
豚スペアリブor鶏手羽元でさっぱり煮 豚スペアリブor鶏手羽元でさっぱり煮
定番の手羽元のさっぱり煮を豚スペアリブで作ってみました。仕上げにグリルで炙ると香ばしくなって脂も落ちます♪話題入り感謝☆ おかあちゃん。 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21148049