胡瓜、茄子、納豆昆布で、ピリ辛山形のだし

クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
あの夏場にサッパリとして美味しい漬け物、山形のだしを、ピリ辛にアレンジしました。材料も家にあった胡瓜、茄子、納豆昆布のみ
このレシピの生い立ち
キュウリとナス、納豆昆布があったので、山形のだしでも作ろうと思い、でも茗荷、大葉がないので、韓国風にピリ辛な味付けにして、ある材料だけで作ってみました。
胡瓜、茄子、納豆昆布で、ピリ辛山形のだし
あの夏場にサッパリとして美味しい漬け物、山形のだしを、ピリ辛にアレンジしました。材料も家にあった胡瓜、茄子、納豆昆布のみ
このレシピの生い立ち
キュウリとナス、納豆昆布があったので、山形のだしでも作ろうと思い、でも茗荷、大葉がないので、韓国風にピリ辛な味付けにして、ある材料だけで作ってみました。
作り方
- 1
キュウリ、ナスをみじん切りにします。
☆キュウリは、斜めに薄く切って千切りにし、さらにそこからみじん切りにしました。 - 2
細かく切ったら、スクリュータイプのジプロックに入れ、酢、しょう油、砂糖、こんぶ茶、コチュジャンも入れ、蓋ををしてフリフリ
- 3
さらに、納豆昆布、ごま油も入れて、蓋をしてフリフリして、冷凍庫で3時間ぐらい放置します。
☆途中でフリフリ - 4
はい、完成です。
- 5
2023.8.22追記
最近、納豆昆布を見かけないので、塩こんぶととろろ昆布を入れたりしてます。
コツ・ポイント
※キュウリは斜め切りしてからみじん切りにするのがポイント
※本来なら茗荷、大葉を入れるとなお美味しい。
※コチュジャンの量はお好みで調整して下さい。
※全部の材料入れてフリフリしてもOK、材料入れ忘れただけなので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
キャベツ、キュウリ、玉ねぎの山形のだし風 キャベツ、キュウリ、玉ねぎの山形のだし風
あの、美味しい山形のだし!具材を変えて、コチュジャンを入れてちょいピリ辛にした、キャベツ、キュウリ、玉ねぎの山形のだし風 クックまいななパパ -
-
きゅうりと茄子のさっぱりとろとろ和え きゅうりと茄子のさっぱりとろとろ和え
納豆昆布を使った簡単に出来る和え物です。脂がのったお肉やお魚の料理と一緒に出すとさっぱり!よく冷やして召し上がれ! 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21150571