作り方
- 1
ナスは、洗って真ん中を立てに切り、ひのとおりやすい様に、斜めに線をいれておりきます。
一口大にカットします。 - 2
1.を耐熱容器に入れ、大さじ1の水(分量外)をふりかけふんわりラップをして500W、3分~加熱をし、荒熱を取ります。
- 3
☆調味料を混ぜあわせます。
しそ、みょうがは千切りにします。 - 4
2.のナス、湯引きはも、を器に入れみょうが、しそをトッピングします。
3.の調味料を回しかけて、出来上がりです。 - 5
時間があるときは、冷蔵庫で冷やし、食べる直前に調味料をかけ、お召し上がりください。
コツ・ポイント
油がないので、さっぱり召し上がれます。
ナスの揚げびたし風がお好みの場合は、2.の調理工程をフライパンに変えて、炒め油を大さじ2~入れ、ナスをいためてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
秋なすは嫁に食わすな!?茄子焼きです 秋なすは嫁に食わすな!?茄子焼きです
グリルで皮をこんがりと焼いてから、香ばしく。ミョウガと青じそを刻んだものを乗せてポン酢をかけるだけのシンプル料理です。 chikappe -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21151935