【調味料不要】鶏と野菜の塩昆布炒め

虎よ虎よ!
虎よ虎よ! @cook_40096253

肉や野菜の素材の味に、昆布の旨味と塩味だけを加えて作る惣菜です。野菜は冷蔵庫の余り物など何でもOK。
このレシピの生い立ち
きっかけはズッキーニを塩昆布で味付けするレシピを見たことですが、鶏肉や他の野菜も追加すると食べ応えもあり、結構美味しかったのでレシピにしました。

【調味料不要】鶏と野菜の塩昆布炒め

肉や野菜の素材の味に、昆布の旨味と塩味だけを加えて作る惣菜です。野菜は冷蔵庫の余り物など何でもOK。
このレシピの生い立ち
きっかけはズッキーニを塩昆布で味付けするレシピを見たことですが、鶏肉や他の野菜も追加すると食べ応えもあり、結構美味しかったのでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 鶏もも肉 100g
  2. キャベツ 50g
  3. ズッキーニ 1/2本
  4. 人参 50g
  5. 舞茸 50g
  6. 塩昆布 8g
  7. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切る。ズッキーニと人参は半月切り、キャベツはざく切り。舞茸はほぐす。塩昆布を計り取る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、中火で鶏肉を炒めて表面に焼き色を付ける。

  3. 3

    鶏肉を周囲に寄せて、ズッキーニと人参を入れて1~2分炒める。

  4. 4

    キャベツと舞茸を追加して、1~2分炒め、塩昆布を入れて全体をかき混ぜ味をなじませる。

コツ・ポイント

調理の手順には炒め時間の目安を書きましたが、各食材に火が通ればよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
虎よ虎よ!
虎よ虎よ! @cook_40096253
に公開
投稿レシピは、外食で食べたメニューを再現したもの、市販のレトルト惣菜の素をヒントにしたもの、食材配達事業者の広告を参考にしたもの、コンビニの商品を真似したものが多いです。レシピの生い立ちにその旨記載しています。たとえれば耳で聞いた楽曲の楽譜を起こすような作業ですが、料理の腕を磨くのに役立っています。
もっと読む

似たレシピ