お弁当☆かぼちゃの濃チーズピカタ&卵焼き

ちゃりぃ
ちゃりぃ @cook_40342622

サクサク衣のチーズの塩気と、ほくほく厚切りカボチャの甘み。甘じょっぱくて相性抜群。残った卵でもう一品♪簡単ミニ卵焼き。
このレシピの生い立ち
甘じょっぱいおかずが食べたくて。

定番の卵とチーズを混ぜるピカタの作り方だと、美味しいけど、ちょっと物足りなくて…卵とチーズを別々にしてチーズをたっぷり付けてみた。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

弁当1人分とつまみ食い分
  1. 冷凍カボチャ 2~3切れ(100g程)
  2. 片栗粉 適量
  3. 1個
  4. 粉チーズ 適量
  5. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に冷凍カボチャを入れて、レンジでちん(600w2分)

    生の場合やサイズによって、時間は微調整。

  2. 2

    包丁で1~1.5㎝幅に切る。

  3. 3

    片栗粉→溶き卵→チーズの順に衣をつける。

    *チーズがたっぷりついて美味しい
    *面倒なら卵にチーズを入れちゃってもOK

  4. 4

    フライパンを温めて多めの油を引き、カボチャを全面焼く。(中火)

  5. 5

    美味しそうな焼き色になったら、キッチンペーパーの上で油を切る。

  6. 6

    残った卵液と粉チーズを混ぜてミニ卵焼き。
    お弁当のおかずが2品♪♪

    同じ味付けでも、別物。

コツ・ポイント

レンジでカボチャに火を通し過ぎると、崩れやすいので注意。

手順(3)で卵とチーズを混ぜた衣にすると、チーズの主張は控えめになる。ふわさくっとした食感。

つまみ食いで全部食べないように。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ちゃりぃ
ちゃりぃ @cook_40342622
に公開
はらぺこです。
もっと読む

似たレシピ