大根もち

医誠会国際総合病院 @cook_40375588
もともと中国の一部地域で、春節に食べる縁起物でしたが、今では人気の点心です
旬を迎える大根を使ったレシピをご紹介します
このレシピの生い立ち
寒い時期は大根が旬ですね
おでんなどの煮物に飽きたところで、作ってみました
大根もち
もともと中国の一部地域で、春節に食べる縁起物でしたが、今では人気の点心です
旬を迎える大根を使ったレシピをご紹介します
このレシピの生い立ち
寒い時期は大根が旬ですね
おでんなどの煮物に飽きたところで、作ってみました
作り方
- 1
大根は皮ごとすりおろし、軽く水気を絞る
- 2
ボールに①と片栗粉、顆粒中華だしを入れ、よく混ぜ合わせる
- 3
②に小口切にした青ネギ、桜えびを加えさっと混ぜ、6等分して丸く薄く成型する
- 4
フライパンを熱してごま油を入れ、③を両面こんがりと焼き、火が通ったらお皿に盛りつけてぼん酢しょうゆを添える
コツ・ポイント
作り方①の大根の絞り汁は、おみそ汁などを机う際に、だし汁に加えるとまろやかになりますよ
似たレシピ
-
-
-
-
-
$フードプロセッサーで 大根餅$ $フードプロセッサーで 大根餅$
すり下ろした大根を使うお手軽な大根餅香ばしく焼いた表面と、もちっとした食感の違いを楽しみます 一度食べたらやみつきにE&Yキッチン
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21166180