クリスマス ローストチキン 丸鶏

lunadrop
lunadrop @lunadrop

ロティサリーチキンのレシピを参考にしました。回転させながら焼く、ノンフライヤーレシピ。

このレシピの生い立ち
2022年クリスマスイブのご馳走
家族みんなで作りました♪

クリスマス ローストチキン 丸鶏

ロティサリーチキンのレシピを参考にしました。回転させながら焼く、ノンフライヤーレシピ。

このレシピの生い立ち
2022年クリスマスイブのご馳走
家族みんなで作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 丸鶏 1.2kg
  2. 【ハーブ調味料】
  3. 大さじ1
  4. ドライローズマリー 大さじ1
  5. ドライタイム 大さじ2
  6. ドライオレガノ 小さじ2
  7. ガーリックパウダー 大さじ1
  8. ☆お腹の中に詰めるフレッシュハーブ
  9. ローズマリーの小枝 15センチ1本
  10. セリの茎 5本
  11. 【焼き上げ前のレモンバター】
  12. レモン 大さじ2
  13. バター 15〜20g

作り方

  1. 1

    丸鶏が手に入りました。
    解凍して、中に水を通して洗いました。首の方からと、

  2. 2

    こちらは尾の方、冷水を流しました。

  3. 3

    水気をキッチンペーパーで拭き取りましたが、調味料をかけると自然に水分が出てくるので、大体で。

  4. 4

    調味料をお腹の中と全体にまぶし、さらにお腹にはパセリ・ローズマリー、茎を入れる。
    深さのある皿かボウルで冷蔵庫で二晩。

  5. 5

    【焼く前の準備】
    ノンフライヤーを使用
    付属の串を刺しました。
    尾の部分の画像です。

  6. 6

    首部分からも串を通しています。

  7. 7

    ノンフライヤーの、ローストチキンメニュー。オートモードの火力と時間は
    220度 20分が最初のターンで、

  8. 8

    受け皿に油が落ち、庫内と丸鶏にも焦げ目がついた場合は、一度火を止め、

  9. 9

    受け皿を一旦取り出して受け皿の油を洗い流す。。ふたたび加熱は160度で焼きました。

  10. 10

    庫内で焼きが進むと鶏の足が固まり、串の回転が止まってしまうようになったので、足を引き締めるように麻紐で縛りました。

  11. 11

    ふたたび回転しながら焼けるようになり、160度で30分焼く。
    胸肉のあたり、串を刺して肉汁が透明ならば焼き上がりサイン☆

  12. 12

    庫内でそのまま休ませ

    食卓に出す前に
    レモンバターをハケで塗りました。

  13. 13

    レモンバターを塗り終わり
    220度で5分
    焼き上げました。

  14. 14

    飾り付けをしてテーブルへ。

  15. 15

    メリークリスマス!

コツ・ポイント

フレッシュハーブがない場合は乾燥ハーブ(スパイス)代用OK

ロティサリーチキンのレシピ

レシピID:20840124

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lunadrop
lunadrop @lunadrop
に公開
レシピや配膳例をご紹介。✼••┈┈┈┈┈┈••✼体調で、投稿が不定期になる事ありますが投稿がお役に立てれば光栄です^^
もっと読む

似たレシピ