作り方
- 1
深めの鍋に水をいれて沸かす。
●の白だし50ml、水100mlを袋に入れ合わせておく。 - 2
紫蘇は千切り、トマトのお尻部分に十字に切り込みを入れる。
- 3
沸騰した鍋に、トマトのお尻部分下にして入れ、皮が少しめくれる程度まで温める(長くても1分程度)
- 4
トマトを取り出し、皮とヘタをくり抜き、●を合わせた袋に入れ冷蔵庫で2時間程冷やす。
コツ・ポイント
ヘタはしっかりくり抜く
似たレシピ
-
☺白だしで簡単♪丸ごとトマトのおひたし☺ ☺白だしで簡単♪丸ごとトマトのおひたし☺
♥話題入り感謝♥皮を剥いたトマトを丸ごと白だしにつけて、おひたしにしました♪白だしだけで、とっても美味しく作れます☆ hirokoh -
-
-
-
-
-
-
-
めんつゆで簡単★丸ごとトマトのおひたし めんつゆで簡単★丸ごとトマトのおひたし
めんつゆを使って簡単に出来るトマトのおひたしです。ミディトマト丸ごとはインパクト大!じゅわ~っとトマト出汁があふれます。 トイロ* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21170277