柚薫る紅白なます

シンプルヤミー @cook_40371421
赤の力は強いので、大根と人参の量を調整して、柚の黄色も加わり、キレイに見えるようにしました。
このレシピの生い立ち
口がさっぱりする物が欲しいので、お節料理の一品として作りました。
柚薫る紅白なます
赤の力は強いので、大根と人参の量を調整して、柚の黄色も加わり、キレイに見えるようにしました。
このレシピの生い立ち
口がさっぱりする物が欲しいので、お節料理の一品として作りました。
作り方
- 1
金時人参と大根を千切りにし、塩で揉む。
- 2
水洗いして、よく水気を絞る。
- 3
かんたん酢にひたひたに被る位浸す。
- 4
柚を半分に切り、手絞りジューサーで器を作る。
- 5
絞り汁は、なますに加え、半日程浸したら完成。
コツ・ポイント
柚を絞る時に、力強く絞ると穴が空いてしまうので、注意が必要です。いくつか穴を開けてしまいました。
似たレシピ
-
-
-
-
【正月用】紅白なます 【正月用】紅白なます
・大根の先の方でいいし 大根多めくらいがいい・酸味強め味濃いめを目安に調整・ゆずカップは作っても 作らんくてもいい 赤マブの方にゆず搾り汁使ったけど、 こちらでもokmakkkkkky
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21172025