簡単!生クリーム無し!栗のチーズケーキ

yu_mama76
yu_mama76 @cook_40105999

生クリームを使わずに牛乳を使用し、ヘルシー!ブレンダーで攪拌するだけで出来る!!秋を感じるチーズケーキです。

このレシピの生い立ち
生クリームはカロリー高いし、牛乳でも作れないかと思い出来ました!!生クリームは355kcal牛乳は68kcal!!カロリーOFF!!ダイエット中も良い!

簡単!生クリーム無し!栗のチーズケーキ

生クリームを使わずに牛乳を使用し、ヘルシー!ブレンダーで攪拌するだけで出来る!!秋を感じるチーズケーキです。

このレシピの生い立ち
生クリームはカロリー高いし、牛乳でも作れないかと思い出来ました!!生クリームは355kcal牛乳は68kcal!!カロリーOFF!!ダイエット中も良い!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニパウンド型1個分
  1. クリームチーズ 100g
  2. 栗ペースト 100g
  3. 牛乳 100cc
  4. 砂糖 25g
  5. 薄力粉 10g
  6. 1個

作り方

  1. 1

    クリームチーズは柔らかくしておく。私は簡単にこのクリームチーズを使用しています。安いし柔らかいです。200g200円!!

  2. 2

    オーブンを170度に予熱しておく。

  3. 3

    ボウルに全ての材料を入れて、ブレンダーもしくはミキサーに入れて攪拌します。
    濾すと滑らかになります。

  4. 4

    型にクッキングシートを敷き詰め、生地を流し込む。

  5. 5

    オーブンに入れ、35分から様子を見る。焦げ目がついたらオッケー!!

  6. 6

    出来上がり!
    膨らみますが、冷めたら萎みます。
    冷やして食べてくださいね!

  7. 7

    栗ペーストをさつまいもペーストに変えたり、かぼちゃペーストに変えたりしても!!

  8. 8

    栗のペーストは、市販であまり見ないので作っています。↓↓

  9. 9

    剥き栗200g、牛乳100ml、砂糖60gを鍋に入れて弱火でグツグツ煮込む。

  10. 10

    とろみが出たら、ブレンダーで攪拌して濾す。
    さつまいもや、かぼちゃの甘みを見て砂糖を加減し、応用できます。

  11. 11

    是非、作ってみてね!!
    クッキーで飾ってハロウィンぽく♪♪

  12. 12

    こちらのキャラメルさつまいもチーズケーキも是非、作ってね!!ID21103256

コツ・ポイント

とにかく簡単!!
甘さは自分好みに加減して下さいね!
火傷に気をつけて!!
クリームチーズ1、牛乳1、栗1の割合です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yu_mama76
yu_mama76 @cook_40105999
に公開
3人息子の母です。デコロールケーキにハマっています♡インスタは、yu_mama_sweets で今までのデコロールケーキ、その他のお菓子たくさん投稿しています!
もっと読む

似たレシピ