鶏の竜田揚げ

Uribou1043
Uribou1043 @cook_40374830

ころもはカリカリ、お肉はジューシー、揚げ時間4分の竜田揚げ♪
このレシピの生い立ち
母が作る竜田揚げはなぜか薄切りでした。まわりはカリカリ、中はジューシーな竜田揚げが大好きだったので、そのやり方を受け継ぎました!

鶏の竜田揚げ

ころもはカリカリ、お肉はジューシー、揚げ時間4分の竜田揚げ♪
このレシピの生い立ち
母が作る竜田揚げはなぜか薄切りでした。まわりはカリカリ、中はジューシーな竜田揚げが大好きだったので、そのやり方を受け継ぎました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ★醤油 大さじ2
  3. ★みりん 大さじ2
  4. サラダ油 適量
  5. 大根おろし大根 3〜4㌢
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の厚みのある部分を開いて均一の厚みにする。

  2. 2

    真ん中から半分にして4〜5等分に切る。厚みがある部分は開きながら切る。なるべく同じ厚みになるように切るのがベストです。

  3. 3

    切った鶏肉を★の醤油とみりんに5〜10分漬ける。途中で、お肉の上下を変えて揉み込む。その間に、大根おろしを作っておく。

  4. 4

    もも肉の汁気を軽く切り、片栗粉をまぶして、180度の油で4分揚げる。

  5. 5

    大根おろしを添えて完成です。

コツ・ポイント

調味料につける時間は10分以上つける必要ありません。お肉の厚みがないので2度揚げも必要ありません。子供はこのままでも十分美味しいですが、大人は大根おろしをつけて食べるのがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Uribou1043
Uribou1043 @cook_40374830
に公開
東京在住。2人の中高生男子の毎日のお弁当と、メタボ予備軍な夫のダイエットご飯。お酒大好き自分へのおつまみ作りに日々奔走する40代主婦です〜(^ ^)
もっと読む

似たレシピ