アレルギーっ子のお弁当2①ハンバーグ

マローファットピース @cook_40281602
和風のハンバーグ弁当です。面倒なハンバーグも前日仕込んでおけば朝焼くだけで15分でできちゃいます!
このレシピの生い立ち
給食の献立を卵乳不使用のお弁当に作り替えてます。
アレルギーっ子のお弁当2①ハンバーグ
和風のハンバーグ弁当です。面倒なハンバーグも前日仕込んでおけば朝焼くだけで15分でできちゃいます!
このレシピの生い立ち
給食の献立を卵乳不使用のお弁当に作り替えてます。
作り方
- 1
【前日】
①きんぴらごぼうを作る。
人参を千切りにする。ごぼうを千切りにして水にさらす。 - 2
鍋に入れ、ごま油で炒める。
みりん、しょうゆ、めんつゆ、水を加えて炒め煮にする。 - 3
水気がなくなったら火を止め、ごまを振り完成。
- 4
②ハンバーグのたねを作る。
玉ねぎはみじん切りにする。パン粉に豆乳を加え混ぜ合わせておく。 - 5
ビニール袋に合挽肉、塩を入れ良く揉む。玉ねぎ、パン粉豆乳、エッグケアマヨネーズをいれ混ぜ合わせる。
- 6
たねを適量ずつラップに包み、冷蔵庫で寝かせる。
- 7
【当日】
ハンバーグを室温に戻してからフライパンで中火で焼く。ひっくり返し蓋をして弱火で5分以上焼く。 - 8
菜箸を一本刺し、透明な肉汁が出てきたら中まで火が通った証拠。フライパンから取り出す。
- 9
フライパンに残った肉汁にみりん、醤油を加え一煮立ちさせる。
- 10
お弁当箱にごはん、ハンバーグ、きんぴらごぼう、茹でたブロッコリーを盛り付け、ソースをかけて完成。
コツ・ポイント
卵がなくてもジューシーで美味しいハンバーグ。乳不使用のパン粉、卵不使用のマヨネーズを使ってください。キユーピーのエッグケアは常備!
似たレシピ
-
-
-
お弁当★簡単★デミグラスソースハンバーグ お弁当★簡単★デミグラスソースハンバーグ
本格的なデミグラスハンバーグを、朝からこねこねしてがんばりました♪混ぜて焼くだけ難しくないので、15分あれば作れます 元外交官夫人のレシピ -
-
-
2人分*ロールキャベツ&お弁当ハンバーグ 2人分*ロールキャベツ&お弁当ハンバーグ
晩ご飯のロールキャベツとお弁当のハンバーグを一緒に作ります。ロールキャベツ2人分だとトマトジュース1缶がぴったり。 rarararako -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21179044