ミルフィーユとんかつ

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

豚肉を何枚も重ねたミルフィーユ状態で、揚げ油は火を付けてない冷たい温度で揚げ始めることで、柔らかくジューシーなとんかつに
このレシピの生い立ち
豚のしょうが焼き用の肉を買ったけど、ミルフィーユとんかつを作ってみたくなり、他レシピを見てみてみたけど、自分のレシピで作って冷たい揚げ油に入れて揚げたら固くなった。余熱でしたらよかっただろうけど。豚バラ肉ならいいだろうと作ったらうまかった。

ミルフィーユとんかつ

豚肉を何枚も重ねたミルフィーユ状態で、揚げ油は火を付けてない冷たい温度で揚げ始めることで、柔らかくジューシーなとんかつに
このレシピの生い立ち
豚のしょうが焼き用の肉を買ったけど、ミルフィーユとんかつを作ってみたくなり、他レシピを見てみてみたけど、自分のレシピで作って冷たい揚げ油に入れて揚げたら固くなった。余熱でしたらよかっただろうけど。豚バラ肉ならいいだろうと作ったらうまかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(豚バラ肉の赤身多め) 超薄切り ハーフカット 220g
  2. 塩、こしょう 適量
  3. 薄力粉 20g
  4. 20g強
  5. パン粉 15~20g
  6. 日清オイリオ キャノーラ油 適量

作り方

  1. 1

    豚肉に塩、こしょうをする。脂身が交互になるように重ねていく。薄力粉+水を混ぜたバッター液、パン粉の順番で付けていく。

  2. 2

    フライパンに深さ1cmのオイルを入れる。火をつける前に衣を付けた豚肉を入れる。中火にかけて音がして少ししたら中弱火にする

  3. 3

    綺麗な揚げ色が付いたらひっくり返す。裏側も同じように揚げて綺麗な揚げ色が付いたら取り出す。余熱で火を通したら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ