ナス消費ご飯のお供、酒のアテにも

ひめままs
ひめままs @cook_40297024

大量に頂いたナスを消費するのに作りました。
冷蔵保存3日程度
#ナス大量消費 #ご飯のお供 #お酒のアテ #簡単
このレシピの生い立ち
夏場のなすの収穫時は大量に頂くのでご飯にもお酒のあてにもなる物をとおばあちゃんがよく作ってくれていた物に胡麻油とニンニクを入れて自分好みにしてみました

ナス消費ご飯のお供、酒のアテにも

大量に頂いたナスを消費するのに作りました。
冷蔵保存3日程度
#ナス大量消費 #ご飯のお供 #お酒のアテ #簡単
このレシピの生い立ち
夏場のなすの収穫時は大量に頂くのでご飯にもお酒のあてにもなる物をとおばあちゃんがよく作ってくれていた物に胡麻油とニンニクを入れて自分好みにしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 中小8本
  2. 青ネギ 適量
  3. 赤糖 小さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. 胡麻 大さじ1
  6. 鶏ガラスープの粉 小さじ1/2
  7. ニンニクチューブ 2cm

作り方

  1. 1

    なすのヘタを落とす

  2. 2

    半分にカットし水にくぐらして
    水気をとりラップに包む

  3. 3

    レンジにナスが指で押して柔らかくなるまで入れる
    その間に調味料をボールに合わせておく

  4. 4

    なすがある程度冷めたら皮を剥き身を割いて3の調味料に合わせる

  5. 5

    ネギを散らして出来上がり

コツ・ポイント

ナスは包丁のヘタを使って削ぐと剥きやすいです作り置き

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひめままs
ひめままs @cook_40297024
に公開
パン屋をやっています。パン以外に料理やお菓子を作るのが趣味なので美味しいものを載せていきたいと思います
もっと読む

似たレシピ