ご飯が進む!鶏の唐揚げ 甘辛ダレ

mamapippi
mamapippi @cook_40344980

いつもの唐揚げにひと手間加えて、甘辛ダレにくぐらせました(๑´ڡ`๑)白米が進む味付けです!
このレシピの生い立ち
いつもの唐揚げに飽きてきた時にタレバージョンを思いつきました

ご飯が進む!鶏の唐揚げ 甘辛ダレ

いつもの唐揚げにひと手間加えて、甘辛ダレにくぐらせました(๑´ڡ`๑)白米が進む味付けです!
このレシピの生い立ち
いつもの唐揚げに飽きてきた時にタレバージョンを思いつきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

もも肉2枚分
  1. 鶏もも肉 2枚分
  2. 薄力粉片栗粉米粉 お好みで
  3. 揚げ油 適量
  4. ♡酒 大さじ2
  5. ♡醤油 大さじ1
  6. ♡しょうがチューブ 大さじ1
  7. ☆醤油 大さじ2
  8. ☆砂糖 大さじ2
  9. ☆水 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉を大きめの一口サイズにカット。今回は一枚を6等分程度にてます。

  2. 2

    ポリ袋に♡の調味料を入れ、そこに鶏肉を漬け込む。時間があれば30分程度置く。

  3. 3

    漬け終わったら、薄力粉・片栗粉・米粉など、お好きな粉をよくまぶす。今回は薄力粉と米粉を同量で混ぜました。

  4. 4

    油を170度程度にあたため、最初は弱火で火を通し、薄い狐色になったところで、強火にしてカラッと揚げます。

  5. 5

    揚げている間に甘辛ダレを別鍋で作ります。フライパンに☆の調味料を入れて、軽く煮詰めておきます。

  6. 6

    揚げた鶏肉はしっかり油を切ってから、熱いうちに甘辛タレの鍋に入れ、手早く両面タレに絡めます。

  7. 7

    盛り付けたら完成〜(๑´ڡ`๑)

コツ・ポイント

お肉を大きめにカットしてるので、火はしっかり通してください!火が通るまで弱火→最後カリッと強火がおすすめです(^^)

熱いうちにタレに絡めて、できたてをめしあがれ(๑´ڡ`๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamapippi
mamapippi @cook_40344980
に公開
居酒屋料理、節約料理、時短パン作りが好きな、2児のママです(*^^*)2020.5.26開設いつか娘たちに見てもらえたらな〜と、毎日の料理をクックパッドに書き留めることにしました(๑´ڡ`๑)いいねやつくれぽ、ありがとうございます♡励みになりますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ