ニシンの煮付け
ふわふわジューシーな煮付けです。おかずにもアテにも!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんのレシピをすこしアレンジしました。
作り方
- 1
ニシンを食べやすい大きさに切ります
- 2
アルミホイルを敷いたトースターで15分ニシンを焼きます。
- 3
その間に、鍋✧を入れひと煮立ちさせます。
- 4
煮立ったら火を弱め少し混ぜます。
- 5
次に✦を入れまたひと煮立ちするのを待ちます。
- 6
煮立ったら焼いたニシンを鍋に移します。
- 7
トースターに敷いていたアルミホイルで落し蓋をして、5~10分とろ火で煮込みます。
- 8
食べる寸前まで煮汁煮付けておきましょう。
コツ・ポイント
トースターで使ったアルミホイルを落し蓋にすることで焼いた時に出た油や旨味が無駄になりません。
似たレシピ
-
-
毎年食べたい!生姜香る*生たらこの煮付け 毎年食べたい!生姜香る*生たらこの煮付け
意外に簡単に出来る生たらこの煮付け♡ごはんは勿論お酒のおつまみにも♡カレイの煮付けの卵が大好きな人はドンピシャだよ◎ 匡Masa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21182202