大和肉鶏と秋野菜のスペイン風オムレツ

おいしい奈良 @cook_40162885
大和肉鶏の旨みと野菜のそれぞれの食感が楽しめる一品。旬の野菜を使うことで、季節ごとに違ったおいしさが味わえます。
このレシピの生い立ち
奈良県広報誌「県民だより奈良」の人気コーナー「新発見!おいしい奈良(2020年10月号)」で紹介したレシピです。
作り方
- 1
鶏肉は2cm角に切り、塩、こしょうをする。
- 2
型の内側にバター(分量外)を塗り、底にクッキングシートを敷く。
- 3
さといも、れんこん、かぼちゃを皿に並べてラップをして、電子レンジ(600W)でそれぞれ1分30秒ほど加熱する。
- 4
加熱後、熱いうちに塩、こしょうで下味をつける。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を焼く。焼き色がついたら鶏肉を取り出し、フライパンの油を捨てる。
- 6
5のフライパンにバターを入れ、玉ねぎ、シイタケ、シメジを炒め、塩、こしょうをする。
- 7
6に火が通ったら、ほうれんそうを加えて炒め、塩、こしょうをする。
- 8
7に5の鶏肉を戻して、白ワインを入れて煮詰める。水気がなくなったら冷ます。
- 9
ボウルに卵を割り、生クリーム、粉チーズを加えて溶きほぐし、塩、こしょうで味を調える。
- 10
型に4を並べ、その上から8を均等にのせる。
- 11
10に9を流し入れて、180℃のオーブンで20~25分ほど焼き上げる。
- 12
粗熱が取れたら型から抜いて皿に盛り、お好みでトマトソースやケチャップなどを添えて完成。
コツ・ポイント
●電子レンジで加熱する際は、野菜に少し歯ごたえを残す。
●卵は焼きすぎると硬くなるため、竹串などで火の通り具合を確認する。 ●型の底にクッキングシートを敷くと取り出しやすい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
そうめん瓜で♪スパニッシュオムレツ★☆ そうめん瓜で♪スパニッシュオムレツ★☆
そうめん瓜は、じゃがいもの食感にそっくりなので、洋風にも最適です★ふんわりできて、めちゃ美味しい!じゃがいもより美味です ゆりさんママ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21182582