インスタント麺で作る伊吹島いりこラーメン

さぬきママ @cook_40304131
昨年秋、香川県の伊吹島に、瀬戸芸で行きました。島で食べる釜揚げいりこ天ぷら、最高です!いりこ出しを買って帰りました、
このレシピの生い立ち
香川大学ジオ講座で、伊吹島のいりこは、漁業から加工まで、最速で、美味しさが違うことを、勉強しました。
インスタント麺で作る伊吹島いりこラーメン
昨年秋、香川県の伊吹島に、瀬戸芸で行きました。島で食べる釜揚げいりこ天ぷら、最高です!いりこ出しを買って帰りました、
このレシピの生い立ち
香川大学ジオ講座で、伊吹島のいりこは、漁業から加工まで、最速で、美味しさが違うことを、勉強しました。
作り方
- 1
鍋に水1000CC、いりこ出しを1袋入れて、沸騰させないよう、5分間、出しを煮出す。
- 2
出汁の袋を取り出し、
キャベツを入れ、
サッポロ塩みそラーメンの麺を入れ2分煮る。 - 3
付属の粉スープを入れて、出汁しよう油を、小さじ2(味見しながら)入れる。
- 4
ラーメン鉢を二つ用意して、半分ずつにし、ゆでたか、焼き豚などをのせる。
付属の切り胡麻、白胡椒をお好みで。
コツ・ポイント
可能なら、いりこ出しは、香川県の伊吹島産を手に入れましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ガシラ煮干で昆布と椎茸の豚骨醤油ラーメン ガシラ煮干で昆布と椎茸の豚骨醤油ラーメン
唯一無二の濃厚和風豚骨!手作りガシラ煮干しラーメンフードドライヤーで手作りしたガシラ煮干しをベースに、出汁昆布と干し椎茸でじっくりと煮込んだスープは、市販の豚骨醤油スープと合わさることで、他にはない唯一無二の濃厚和風豚骨スープが完成します。ガシラの奥深い旨味が凝縮された煮干しは、市販スープだけでは味わえない、複雑で奥行きのある風味を生み出します。一口食べれば、磯の香りと魚介の旨味が口いっぱいに広がり、豚骨のコクと醤油のキレが見事に調和。まさに、至福の一杯です。お好みの市販スープでアレンジ可能なので、自分だけのオリジナルラーメンを追求する楽しみも。ぜひ、この特別な一杯を体験してください! ウクレレおじさん♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21190498