5分で簡単♪コーンとふわふわ玉子のうどん

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

冷凍うどんで簡単♪
あんかけで体も温まる、優しい味付けの卵とじうどん。具沢山で汁まで飲み干せて、食べ応えもありますよ♪
このレシピの生い立ち
冷凍うどんを使用した、5分で作れる簡単レシピを作ろうと思いました。
うどんをレンチンしている間に作れる、栄養バランスも考えた具沢山で、満足感の得られるあんかけスープが出来ました。

5分で簡単♪コーンとふわふわ玉子のうどん

冷凍うどんで簡単♪
あんかけで体も温まる、優しい味付けの卵とじうどん。具沢山で汁まで飲み干せて、食べ応えもありますよ♪
このレシピの生い立ち
冷凍うどんを使用した、5分で作れる簡単レシピを作ろうと思いました。
うどんをレンチンしている間に作れる、栄養バランスも考えた具沢山で、満足感の得られるあんかけスープが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍うどん 1人分
  2. 1個
  3. コーン 50g
  4. ●麺つゆ(4倍濃厚) 大さじ2
  5. ●生姜(チューブ) 小さじ1/2
  6. 300cc
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 大さじ2

作り方

  1. 1

    【うどん】
    冷凍うどんを電子レンジで加熱する(目安600W3分20秒)。

  2. 2

    【あんかけスープ】
    フライパンに、●、コーンを入れて加熱する。

  3. 3

    ②が温まったら○(混ぜておく)を加え、スープ全体を混ぜ合わせながらとろみをつける。

  4. 4

    卵を溶きほぐし、少ずつ円を描くよに③へ流し入れる。

    10秒ほど待ち、卵がふわりと浮いてきたら完成!

  5. 5

    器にうどんを盛り付け、④のあんかけスープをかける。

    お好みで、ねぎ、七味唐辛子、わさび等を添えてどうぞ♪

コツ・ポイント

・麺つゆのみでの味付けよりも、生姜の隠し味を加える事で、一気に本格的な味付けになります。

・スープはフライパンで作ると、卵がふわりとキレイに作りやすいです。

・冷凍うどんの加熱時間は、商品袋を参照して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ